香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › kiyoのひとり言。 › (TVドラマ)「ウェルかめ」倉科カナ、大東俊介他

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年02月01日

「ウェルかめ」の倉科カナさん描いてみました。

おはようございます。

ここ最近のNHKドラマ
四国出身の方達や四国をテーマにしたドラマが
とても多いですね。

「ウェルかめ」は徳島
「龍馬伝」高知
「坂の上の雲」愛媛

ただ香川県がないのは寂しい限りです。
どうでしょうか?

NHKさん、平賀源内のドラマを是非お願いします!



倉科カナ
[鉛筆+色鉛筆+フォトショップ]








今日の気になるTVドラマは、
『ウェルかめ』

青く大きな太平洋に面する四国徳島の海辺の町で、
遍路宿(民宿)に生まれた
天然系ヒロイン・浜本波美の成長を描く
放送回数150回で。




[ストーリー]


徳島県美波町の主人公、浜本波美は、
小学6年生の頃、地元の砂浜で懸命に

海に向かっていく海ガメの子どもの姿に感動し、
その姿に、世界へ向かう自分の姿を重ねた。

それから11年後、徳島市の出版社「ゾメキトキメキ出版」の
編集者となった彼女は、失敗を繰り返しながらも、

温かな家族、個性豊かな社員、
友情の熱い親友に励まされ、
一歩一歩自分が目指す夢へと突き進んでいく。





[キャスト]



倉科 カナ / 浜本 波美

[波美の家族]
石黒 賢 / 浜本 哲也
羽田 美智子 / 浜本 加代
大原 光太郎 / 浜本 航
芦屋 小雁 / 浜本 泰三

[ゾメキトキメキ出版社]
室井 滋 / 吉野 鷺知
益岡 徹 / 勅使河原 重之
坂井 真紀 / 須堂 啓
正名 僕蔵 / 友近 聡
レオナルド・ベヌッチ / ロベルト

[友人たち]
大東 俊介 / 山田 勝乃新
岩佐 真悠子 / 中川 果歩
武田 航平 / 鈴木 一平
田中 こなつ / 笹原 綾

[波美を取り巻く人たち]
星野 知子 / 近藤 摂子
温水 洋一 / 伊崎 光男
松尾 れい子 / 亀園 由香
嶋 大輔 / 鈴木 三平
未知 やすえ / 笹原 フミ

Wikipediaより



[スタッフ]



脚本:相良敦子
音楽:吉川慶
主題歌:「あの子の夢」
作詞・作曲:AIKO、歌:aiko(ポニーキャニオン)
語り:桂三枝
副音声解説:松田祐貴
撮影協力:徳島県、徳島県美波町、徳島市、沖縄県竹富町、徳島県ロケーションサービス
ウミガメ監修:亀崎直樹
ウミガメ指導:若月元樹
ロボット監修:加藤直三
ロボット指導:鈴森康一
サーフィン指導:千葉公平
阿波おどり指導:山田実
写真指導:藤原晋介
木彫指導:渡辺二笙
遍路監修:畠田秀峰
遍路指導:今川泰伸
医事指導:西谷昌也、荻田ゆかり
タイトル制作:合田経郎
徳島ことば指導:谷口和輝、阪東浩考
大阪ことば指導:田中恵理
沖縄ことば指導:藤木勇人
フランス語指導:三波悠、御輿倫己
スペイン語指導:小畑幸子
イラスト:ナカムラタツヒロ
資料提供:田中雄二
制作統括:六山浩一
プロデューサー:菓子浩
美術:藤井俊樹、西村薫、小澤直行
技術:川本光則、江川治朗
音響効果:菅野秀典、武生壮史、井上直美
編集:江川雅美
撮影:大須賀弘之、松本剛、要海佑介
照明:吉本和信、池邊亮一
音声:深田次郎、若島勲、佐藤善次郎、藤善雄
映像技術:松下裕樹、土井紀佳
記録:小林澄枝
演出:田中健二、中島由貴、田中正、大原拓、櫻井壮一、桑野智宏



応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ