香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › kiyoのひとり言。 › 2014年04月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年04月30日

席描き似顔絵の練習で堀北真希ちゃん描いてみました。



堀北真希ちゃん
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]

おはようございます。

5月4、5日のサンポートでの
席描き似顔絵の為の練習で堀北真希ちゃん描いてみました。

目標は20分なんですが30分オーバーしてしまいました!

もっと練習しなければ。でももう3日しかないので
間に合わないか!(*≧∇≦*)

20分以内で仕上がる時も結構あるんですが
なかなかうまくいきません。

でも頑張ります!
お時間ありましたら是非サンポート似顔絵コーナーまで

遊びにきて下さい!(^_-)-☆



応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


Posted by kiyo at 06:00Comments(0)席描き似顔絵

2014年04月29日

「死神くん」より大野智くん描いてみました。



大野智/死神くん(死神413号)役
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]

こんにちは!
今日は「死神くん」より
大野智さん描いてみました。

嵐の大野智くんのドラマ。
それにしても大野くんの主演ドラマ
人間じゃない役がとても多いですね!

今回も人間じゃない「死神くん」
お近づきにはなりたくないですね!

わかるかな〜分からないだろうな〜
(古すぎって言われそう)(*≧∇≦*)




今日の気になるTVドラマは、
「死神くん」

放送開始日:2014年4月18日
毎週金曜 23:15~24:15



 [ストーリー]


死神413号(大野智)は、死亡予定者に死の宣告をし、その魂を霊界に運ぶ役割をする死神。自殺しようとする人間を説得したり、想定外の死者が出ることを阻止するのも死神の役目だが、413号は死神になったばかりで経験不足なため、ついつい人間寄りの判断をしてしまい、そのたびに“上司”に怒られている。
そんな死神413号が、毎回登場する死亡予定者に対して、死神でありながらも生きることの尊さを訴え、現世に戻したり、場合によっては昇天させたりしながら、命と職務に真摯に向き合っていく。

第2話

死神(大野智)が落とした死神手帳を、生命保険会社のダメ社員・孝一(林遣都)が拾う。中を見た孝一は、それが死亡する人名と時刻、原因が記された手帳であることを知り、手元に置くことに。上司から契約を取らないとクビだと叱られた孝一は、死亡予定者と立て続けに契約を結び、会社に損害を与えてしまう。そんな中、孝一は手帳に仲良しの小学生・健太の父の名があることに気付く。そこに、手帳を捜す死神が現れて…。


第3話

死神(大野智)が死神手帳を捜すうち、悪魔(菅田将暉)が人間界に侵入。主任(松重豊)は死神に悪魔を退治するよう命じる。そのころ人間界では、悪魔が桐嶋(柄本時生)に、魂と引き換えに願いを三つかなえると持ち掛けていた。一方、死神は会社社長の娘・瞳(杉咲花)に2日後の死を告げる。病弱でほとんど外出したことがない瞳は、死神に自由に出歩きたいから協力してほしいと頼む。家を抜け出した瞳は、街で桐嶋に出会う。

[キャスト]




大野智/死神くん(死神413号)役


「おめでとうございます! お迎えにあがりました」という
決めぜりふと共に現れる死神。職務遂行には真摯だが、
上司からよく怒られるため、中堅サラリーマンのような
悲哀を漂わせることも。本名など詳細なプロフィールは一切不明。







桐谷美玲/監死官役


死神くんの監視役。不良気質で、かなり汚い言葉で
死神くんの仕事ぶりを罵倒する。人間界ではカラスの姿をしている。

菅田将暉/悪魔役
死神たちの競合他社的な存在。三つの願いと引き換えに、
霊界に送るべき魂を奪ってしまう。

松重豊/主任役
死神たちを取り仕切る上司。時々人間界に降り立ち、
抜き打ちで死神くんの仕事ぶりを調査する。



[スタッフ]


原作:えんどコイチ「死神くん」(集英社コミック文庫)
脚本:橋本裕志
演出:中田秀夫
プロデューサー:内山聖子
プロデューサー:飯田爽
プロデューサー:西河喜美子
プロデューサー:下山潤


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月27日

「弱くても勝てます。」より有村架純ちゃん描いてみました!



有村架純/樽見柚子役
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]
こんにちは
今日は「弱くても勝てます」より
有村架純ちゃん描いてみました。

「あまちゃん」出演以来、架純ちゃんの
ドラマ出演の頻度は能年玲奈ちゃん以上に

大ブレイクでどのシーズンにも
どれかのドラマに出ていますね!

今や能年玲奈ちゃん以上に
引っ張りだこですね!





今日の気になるTVドラマは、
「弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜」。

放送開始日:2014年4月12日
毎週土曜 21:00~21:54 (初回のみ 21:00~22:14)



 [ストーリー]


東大卒で、普段は冷静だが、何かに疑問を感じるととことん突き詰めなければ気がすまない30歳目前の新人教師・田茂青志(二宮和也)が、毎年、東大に多くの生徒を送り込んでいる日本有数の進学校・小田原城徳高校に赴任する。
そこで、創部以来1度も勝ったことがない超弱小野球部と出会い、彼らに強い興味を抱いた田茂は、そのまま監督に就任。本気で甲子園出場を目標に据え「一生懸命投げるな。甘い球を投げろ」「どうせ20点取られるんだからエラーを恐れるな」といった“異常なセオリー”と“異常な勝ち方”を部員たちに叩き込んでいく。

[キャスト]



二宮和也/田茂青志役
日本屈指の進学校・小田原城徳高校にやってきた
アラサーの新人教師。東大で生物の研究を続けていたが、
小田原城徳高校で“超へっぽこ野球部”と出会い、
異常なセオリーで野球部を勝利に導く。




麻生久美子/利根璃子役
スポーツ記者。小田原城徳高校野球部に強い興味を持ち、
追いかけていく。上昇志向が強く、時には野球部の
メンバーに力を与えていく。





福士蒼汰/赤岩公康役

小田原城徳高校の野球部員。野球を愛しているが、
実力はいまいち。東大進学を志望しているものの、
人生の目標は定まっていない。野球部のマネジャー
柚子とは幼なじみ。





有村架純/樽見柚子役


小田原城徳高校の野球部マネジャー。野球が大好きで、
部の中では誰よりも芯が強い。志望大学は東大。
赤岩のことが好きだが、赤岩は彼女をただの幼なじみと
しか思っていない。




中島裕翔/白尾剛役
小田原城徳高校の野球部員。小、中学校時代に
本気で野球に打ち込んできた、部で唯一の実力者。
将来は本気でプロ野球選手を目指しているため、
勉強に関してはあきらめている。

市川海老蔵/谷内田健太郎役
田茂のライバル。高校時代は4番でピッチャーを務め、
甲子園の優勝投手。プロでは肩を壊して引退。
指導者の道へ進むためにアメリカで学んでいるが、
現在は特別臨時コーチとして、母校の堂東野球部を指導している。

薬師丸ひろ子/樽見楓役
柚子の母。野球部員のたまり場である喫茶店
「サザンウインド」を営み、部員たちの胃袋を支えてきた。
野球部の“裏監督”のような存在。



[スタッフ]


原作:高橋秀実「『弱くても勝てます』開成高校野球部のセオリー」(新潮社)
脚本:倉持裕
演出:菅原伸太郎
演出:池田健司
プロデューサー:河野英裕
プロデューサー:大倉寛子
主題歌:GUTS!/嵐


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月26日

「死神くん」より桐谷美玲ちゃん描いてみました。



桐谷美玲/監死官役
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]

こんにちは!
今日は「死神くん」より
桐谷美玲さん描いてみました。

監死官役の美玲ちゃん
あのキツイ言い回しが

たまりません!(*≧∇≦*)




今日の気になるTVドラマは、
「死神くん」

放送開始日:2014年4月18日
毎週金曜 23:15~24:15



 [ストーリー]


死神413号(大野智)は、死亡予定者に死の宣告をし、その魂を霊界に運ぶ役割をする死神。自殺しようとする人間を説得したり、想定外の死者が出ることを阻止するのも死神の役目だが、413号は死神になったばかりで経験不足なため、ついつい人間寄りの判断をしてしまい、そのたびに“上司”に怒られている。
そんな死神413号が、毎回登場する死亡予定者に対して、死神でありながらも生きることの尊さを訴え、現世に戻したり、場合によっては昇天させたりしながら、命と職務に真摯に向き合っていく。

第2話

死神(大野智)が落とした死神手帳を、生命保険会社のダメ社員・孝一(林遣都)が拾う。中を見た孝一は、それが死亡する人名と時刻、原因が記された手帳であることを知り、手元に置くことに。上司から契約を取らないとクビだと叱られた孝一は、死亡予定者と立て続けに契約を結び、会社に損害を与えてしまう。そんな中、孝一は手帳に仲良しの小学生・健太の父の名があることに気付く。そこに、手帳を捜す死神が現れて…。


第3話

死神(大野智)が死神手帳を捜すうち、悪魔(菅田将暉)が人間界に侵入。主任(松重豊)は死神に悪魔を退治するよう命じる。そのころ人間界では、悪魔が桐嶋(柄本時生)に、魂と引き換えに願いを三つかなえると持ち掛けていた。一方、死神は会社社長の娘・瞳(杉咲花)に2日後の死を告げる。病弱でほとんど外出したことがない瞳は、死神に自由に出歩きたいから協力してほしいと頼む。家を抜け出した瞳は、街で桐嶋に出会う。

[キャスト]




大野智/死神くん(死神413号)役

「おめでとうございます! お迎えにあがりました」という
決めぜりふと共に現れる死神。職務遂行には真摯だが、
上司からよく怒られるため、中堅サラリーマンのような
悲哀を漂わせることも。本名など詳細なプロフィールは一切不明。







桐谷美玲/監死官役


死神くんの監視役。不良気質で、かなり汚い言葉で
死神くんの仕事ぶりを罵倒する。人間界ではカラスの姿をしている。

菅田将暉/悪魔役
死神たちの競合他社的な存在。三つの願いと引き換えに、
霊界に送るべき魂を奪ってしまう。

松重豊/主任役
死神たちを取り仕切る上司。時々人間界に降り立ち、
抜き打ちで死神くんの仕事ぶりを調査する。



[スタッフ]


原作:えんどコイチ「死神くん」(集英社コミック文庫)
脚本:橋本裕志
演出:中田秀夫
プロデューサー:内山聖子
プロデューサー:飯田爽
プロデューサー:西河喜美子
プロデューサー:下山潤


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月24日

大好きな百恵ちゃん描いてみました!




百恵ちゃん
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]


今日は私の大好きな百恵ちゃん
描いてみました!

最近描いていなかったので
久しぶりに描いてみました!

やっぱり百恵ちゃんを描くと
何だかいい気分になれる自分がいます。(^_-)-☆




応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  
タグ :山口百恵


Posted by kiyo at 09:35Comments(0)(音楽)山口百恵

2014年04月23日

「花咲舞が黙っていない」より杏さん描いてみました!



杏/花咲舞役
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]

「花咲舞が黙ってない」


おはようございます。

今日は新番組「花咲舞が黙っていない」より
杏さん描いてみました!

すっきりしたいときには
花咲舞、花咲舞に限ります!

さあ!今日もスッキリするぞ〜〜〜〜ッ




今日の気になるTVドラマは、
「花咲舞が黙ってない」です。

放送開始日:2014年4月16日
毎週水曜 22:00~23:00

[ストーリー]


入行5年目にして優秀なテラー(銀行の窓口業務)となっていた東京第一銀行の行員・花咲舞(杏)に、本部直轄の“臨店”チームへの異動の辞令が下る。臨店とは、誤払いや現金紛失、情報漏えいといった問題が発生した支店に赴き、解決に導く業務のこと。
熱い正義感を持つ舞は、出世コースから外れてさえない毎日を送っていたベテラン行員・相馬健(上川隆也)を相棒に、行内の人間関係や歪んだ企業倫理をものともせず、弱い立場の人たちのために奔走していく。

第2話

結婚相談所の女性会員たちから、全員が相手を1人も紹介されないとの抗議文が届き、舞(杏)と相馬(上川隆也)は融資を担当した青山支店へ向かう。しかし、支店長の新田(飯田基祐)は部下の杉下(田中圭)に場を任せて退席。結婚相談所の社長・宗方(橋本禎之)に事実確認に向かう杉下に同行した舞たちは、事務所が既にもぬけの殻で、警察が詐欺事件で捜査を始めていると知る。新田は杉下に全責任があると罵倒するが…。

[キャスト]


杏/花咲舞役


東京第一銀行の若手行員。代々木支店から、
本部・支店統括部臨店チームへ異動。
きれいな顔立ちと華奢な体からかわいいだけと
思われがちだが、実は“できる女”。
困っている人を放っておけない性格で、
トラブル解決のためなら空気を読まずに突っ走る。

上川隆也/相馬健役
東京第一銀行本部・支店統括部臨店チーム所属。
以前は敏腕融資マンとして名を馳せていたが、
上司とぶつかったのを機に出世ラインから外され、
以降は事なかれ主義で日々の仕事をこなしてきた。
舞とコンビを組むことになり、彼女を支えることになる。

生瀬勝久/真藤毅役
東京第一銀行・執行役員企画部長。
入行以来、出世街道を歩き続けてきた将来の頭取候補で、
行内の派閥・真藤派のトップ。真藤派の不祥事を
次々と明らかにしていく舞と相馬のコンビを目の敵にする。

[スタッフ]

原作:池井戸潤「不祥事」「銀行総務特命」(講談社文庫)
脚本:松田裕子
脚本:江頭美智留
演出:南雲聖一
プロデューサー:伊藤響
プロデューサー:加藤正俊
プロデューサー:森雅弘
プロデューサー:玉江唯


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月23日

「ビター・ブラッド」より忽那汐里さん描いてみました!



忽那汐里/前田瞳役
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]

おはようございます。
今日は「ビター・ブラッド」より
忽那汐里さん描いてみました。

余りになかったので
リベンジしたいと思います!





今日の気になるTVドラマは、
「ビター・ブラッド」

放送開始日:2014年4月15日
毎週火曜 21:00~21:54 (初回のみ 21:00~22:09)


 [ストーリー]


新米刑事・佐原夏輝(佐藤健)は、困った人は放っておけない人情派。事件の被害者の気持ちに寄り添い、涙することもしばしばある。そんな彼が銀座署刑事課捜査第一係に配属を命じられる。
夏輝のバディとして紹介された刑事は、少年時代に別離して以来犬猿の仲である父・島尾明村(渡部篤郎)だった。ジャケットプレイ(派手にジャケットを振り回しながら着用したり、バサッと広げて格好つける行為)を得意とし、キザなプレイボーイとして署内でも変人扱いされている父に振り回されながら、夏輝は事件の捜査にあたる。
[キャスト]




佐藤健/佐原夏輝役

銀座署刑事課捜査第一係の新米刑事。先輩から
“ジュニア”というニックネームで呼ばれ、
かわいがられる。優しくて誠実すぎる性格が災いし、
捜査中に本気で怒り、泣くこともしばしば。
13歳の時に両親が離婚し、
母の実家の祖父母に育てられる。

渡部篤郎/島尾明村役
夏輝の父。銀座署刑事課捜査第一係の刑事で、
夏輝とバディを組む。署内では“ジェントル”と
呼ばれており、キザで女好きな変わり者と
誤解されることもあるが、驚くほど仕事熱心。
夏輝が13歳の時に妻と離婚しており、
息子には罪悪感を抱いている。

忽那汐里/前田瞳役

夏輝の同期。銀座署刑事課捜査第一係所属。
運動神経抜群で、責任感が強い。特技は柔道で、
背負い投げが得意。警察官で殉職した父は、
かつて明村とバディを組んでいた。

吹越満/稲木俊文役
銀座署刑事課捜査第一係の刑事。
尾行の達人で“チェイサー”と呼ばれている。

田中哲司/古雅久志役
銀座署刑事課捜査第一係の刑事。
結婚願望が強い独身で“バチェラー”と呼ばれている。

皆川猿時/富樫薫役
銀座署刑事課捜査第一係の刑事。
口臭がきついことから“スカンク”と呼ばれている。

KEIJI/鷹野浩次役
銀座署刑事課捜査第一係の刑事。
刑事ドラマに詳しい情報通として活躍をみせる。

高橋克実/鍵山謙介役
夏輝や明村ら銀座署刑事課捜査第一係の
刑事たちを束ねる“鍵山班”の班長。


[スタッフ]


原題:雫井脩介「ビター・ブラッド」(幻冬舎文庫)
脚本:小山正太
脚本:小峯裕之
演出:金井紘
演出:谷村政樹
演出:長瀬国博
プロデューサー:中野利幸
主題歌:Do You Ever Shine?/Mayday


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月20日

新番組「ファースト・クラス」より板谷由夏さん描いてみました。



中丸雄一/西原樹役
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]
こんにちは
今日は「ファースト・クラス」より
板谷由夏さん描いてみました。

「ファーストクラス」の編集長役!
できる女、カリスマ編集長!

何だか私には怖いイメージに思えて
しまいます!




今日の気になるTVドラマは、
「ファースト・クラス」です。

放送開始日:2014年4月19日
毎週土曜 23:10~23:55


 [ストーリー]


栃木・宇都宮市で生まれ育った吉成ちなみ(沢尻エリカ)は、ファッション業界で働くことを夢見て服飾専門学校に進学。しかし、就職活動は思うようにいかず、下町の衣料材料店に就職し、地味にボタンや生地を販売していた。ところが、ひょんなことから、憧れのファッション雑誌「ファースト・クラス」の編集部で働くことに。

[キャスト]



沢尻エリカ/吉成ちなみ役

ファンション関係の仕事に就くことを夢見て
服飾専門学校を卒業したものの、ファッション業界には入れず、
下町の衣料材料店に就職。ひょんなことから、
ファッション誌「ファースト・クラス」の編集部で働くことに。




中丸雄一/西原樹役

「ファースト・クラス」専属フォトグラファーアシスタント。
ちなみの唯一の味方。中学・高校と成績優秀で友人関係にも
恵まれてきたが、大学ではやりたいことが見つからなかった。

佐々木希/MIINA役
読者モデル出身の「ファースト・クラス」トップモデル。
自己中心的で周囲に迷惑をかけてばかりいるが、
ティーンから絶大な支持を集めているため、
仕事は絶えない。デビュー前に太っていた過去があり、
やせ薬が手放せない。


菜々緒/川島レミ絵役
「ファースト・クラス」の正社員エディター。
アメリカ出身の帰国子女。他人をライバル視することはなく、
常に冷静。恋愛への依存度が高い。

平山浩行/磯貝拓海役
スタイリスト。業界ナンバーワンのモテ男。
ファッション業界の女性たちから熱い視線を日々送られている。

三浦理恵子/八巻小夏役
「ファースト・クラス」の副編集長。編集長とは同期入社だが、
キャラクターは正反対。明るい性格で女性らしくて
誰からも好かれるが、実はしたたか。




板谷由夏/大沢留美役

「ファースト・クラス」の編集長。
日本のファッション界の“ファースト・クラス”に存在し、
カリスマとして絶大な影響力を持つ。




[スタッフ]


本:渡辺千穂
演出:水田成英
演出:樹下直美
制作統括:清水一幸
プロデューサー:小林和紘
プロデューサー:及川博則


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月19日

「BORDER」より波瑠さん描いてみました。


比嘉ミカ役/波瑠
[鉛筆+フォトショップ]


おはようございます。

今日は「BORDER」より特別検死官
比嘉ミカ役の波瑠さん描いてみました!

映画にテレビにこの所大活躍!
個性的な役柄が多い若手女優さんですね!





今日の気になるTVドラマは、
「BORDER=ボーダー」です。

放送開始日:2014年4月10日
毎週木曜 21:00~

[ストーリー]


捜査に没頭するあまり、私生活すべてを犠牲にしてきた警視庁捜査一課の刑事・石川安吾(小栗旬)は、殺人事件の現場だけに自分の存在意義を見出すような空虚な日々をおくっていた。そんなある日、元警察官が銃殺される事件が発生。現場に駆けつけた石川は、付近に潜んでいた犯人から銃撃を受け、頭部に被弾してしまう。生死の境をさまよいながら、朦朧とする意識の中で、ぐるぐると巡る「人は死んだらどこに行くんだろう」という疑問。そして、初めてわき上がってきた感情。――死にたくない。その強い思いが奇跡を起こしたのか、石川はいったん生命活動を停止しながらも、蘇生を遂げる。銃弾は脳内に残り、予断を許さない状況に変わりはなかったが、本人の意思もあって、やがて刑事の仕事に復帰する。

第2話

石川(小栗旬)らが担当していた女子高生連続強姦殺人事件の捜査線上に、容疑者として不動産会社社員の村上(丸山智己)が浮かぶ。しかし、村上は自宅を訪ねてきた石川らの眼前で自殺。ぼうぜんとする石川の前に村上の霊が現れた。村上の言葉の通り、床下から7本の毛髪の束が出てきた。これまで発見された被害者は6名で、村上によると監禁中の7人目の被害者は、24時間以内に捜し出さないと死んでしまうという。

第3話

早朝、団地の広場で身元不明の刺殺体が見つかった。状況から別の場所で殺され現場に放置されたと思われる。発見者の団地の自治会長・藤崎(平田満)に話を聞いていた石川(小栗旬)の前に、刺殺された被害者・西本(金井勇太)が姿を現す。西本の顔に違和感を抱いた石川の要請で調べると、西本が整形していたことが分かる。やがて、5年前、団地内で高校生による殺人事件があったと判明。西本がその高校生だった。
[キャスト]


石川 安吾(いしかわ・あんご)/小栗 旬

警視庁捜査一課第二強行犯捜査・殺人犯捜査第4係第一班の刑事。そりの合わない父親へのあてつけとして、父親が忌み嫌う警察官になった。頭の回転が速く、観察眼に長け、勘が鋭い上、柔剣道をこなすという体力も兼ね備えている。刑事としての高い基本能力に加え、野心的で努力も怠らない人間性もあり、異例の昇進で本庁捜査一課の刑事に抜擢された。しかし、殺人事件の捜査中に犯人と思われる人物から銃撃を受け、頭部に被弾。銃弾が脳底動脈近くに残留したことをきっかけに、脳の未知なる領域が覚醒したのか、死者と会話を交わすことができる特殊能力が発現する。その力を人知れず捜査に活かそうとするが、神の領域にさえ踏み込むような生と死の境界線上で葛藤することになる。

立花 雄馬(たちばな・ゆうま)/青木 崇高
警視庁捜査一課第二強行犯捜査・殺人犯捜査第4係第一班の刑事。曾祖父から連なる警察官一家に生まれ、警察官という職業に過度なこだわりとプライドを持っている。その分、人一倍正義感が強く、融通が利かない一面も。本庁捜査一課に配属されたのは、警視庁にいる親戚のコネだと思い込み、密かにコンプレックスを抱いている。そのため、自分の能力を証明しようと躍起になって捜査にあたり、特に同世代の石川には猛烈なライバル心を燃やしている。




比嘉 ミカ(ひが・みか)/波瑠

警視庁刑事部の特別検視官。元々は内科医を目指していたが、大学在学中に著名な法医学教授と出会ったことで法医学の面白さに目覚める。助手として千体近くの解剖を手掛け、類まれな観察眼と勘の鋭さで数々の難事件解決に寄与してきた。その後、ミカの能力に目を付けた警察庁関係者から請われ、教授の退官を機に準キャリアとして入庁。事件現場から墓場までを担当する死因究明先進国である米国型の検死システムを作ろうとしていた上層部の意向で、特別検視官という役職を与えられる。鑑識技術と認知科学を併用した捜査を得意とするが、科学では解明できない領域があることも認めている。

市倉 卓司(いちくら・たくじ)/遠藤 憲一
警視庁捜査一課第二強行犯捜査・殺人犯捜査第4係第一班の班長。石川の直属の上司。刑事としての石川の能力を買っており、独断専行型の捜査も半ば放任している。自身は、飄々と捜査を進める地に足のついたタイプの刑事で、地取りや取り調べで実力を発揮する。そのいっぽう、嘘を見抜く鋭さと、清濁併せ呑む度量を持ち合わせている。石川が非公式に協力を求めることになる裏の情報屋も、元々は市倉の人脈。私生活では、妻と高校生の一人息子を持つ。

情報屋 赤井(あかい)/古田 新太
正体不明の情報屋。誰も信用しないような皮肉屋だが、石川には何かを感じている様子で、非合法的な依頼にも手を貸す。若い頃は、外資系の大手金融機関などを転々とし、その間に多種多様な人脈を形成。退職後、その人脈から得た情報を駆使してかなりの富を得たという。しかし、妻の浮気が原因で傷害事件を起こし、表の世界からドロップアウト。現在は、新橋近くの居酒屋『立ち呑み 情』を“オフィス”として、裏世界の情報の元締め的な存在になっている。

便利屋 スズキ /滝藤 賢一
裏世界の便利屋。高校卒業後、10以上の職業を転々とし、興信所の調査員に。それをきっかけに裏社会を熟知するようになり、盗聴やピッキングなど、非合法的な技術を身につける。そのスキルを駆使して作った高性能盗聴器が評判を呼び、刑事からも非公式に依頼を受けるようになったらしい。以来、警察サイドからもアンタッチャブルな存在になっている。やがて赤井同様、石川に特別なものを感じ、協力するようになる。

ハッカー② ガーファンクル /野間口 徹
サイモンとコンビを組むハッカー。IQテストで180を記録した天才で、周囲から将来を嘱望されていたが、本人は“破壊行為”にしか興味がなく、優等生を装う裏でハッキングに没頭していた。高校時代、爆弾製造の罪で少年院に収監された際、同じ趣向を持つサイモンと出会い意気投合。社会復帰後、情報操作で巨万の富を得て、「S&G行政書士事務所」を開設した。ただ、それは隠れ蓑に過ぎず、現在も裏でハッキングを行っている。

ハッカー① サイモン /浜野 謙太
ガーファンクルとコンビを組むハッカー。風俗店で働く男運のない母親に連れられ、転校を繰り返す孤独な幼少期をおくる。唯一の心の拠り所だったのが、母親の男からおもちゃ代わりに与えられた使い古しのパソコンだった。以来、ハッキングの世界に没頭し、16歳の時には「仕事人」と呼ばれる伝説的な存在になっていた。その後、暴力的な母の愛人を刺し、少年院に。そこでガーファンクルと出会い、2人でハッキングによる裏稼業を営むようになる。
[スタッフ]

原案・脚本金城 一紀
音  楽川井 憲次
ゼネラルプロデューサー松本 基弘(テレビ朝日)
プロデューサー山田 兼司(テレビ朝日)太田 雅晴(5年D組)
監  督橋本 一 波多野 貴文


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月18日

リクエスト似顔絵でローラちゃん描いてみました。




ローラちゃん
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]


今日はローラちゃん描いてみました!

性格よくて、優しくて
料理が実は超得意で

ため口なんだけどみんなに好かれる
ローラちゃんが私も大好きです!






応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  
タグ :ローラ


2014年04月17日

「SMOKING GUN」より西内まりやちゃん描いてみました。



西内まりや/石巻桜子役
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]

こんばんは。

今日は「SMOKING GUN」
より西内まりやちゃん描いてみました!

西内まりやちゃんGTOにでてましたよね!
また1人好きな女優さんが増えました。

「どんだけ〜!」って言われても
いいんで〜〜〜す!(^_-)-☆






今日の気になるTVドラマは、
「SMOKING GUN」です。

放送開始日:2014年4月9日
毎週水曜 22:00~22:54 (初回のみ 22:00~23:09)


 [ストーリー]


 第2話

縁(香取慎吾)らは街中で強盗事件の現場に遭遇。強盗が襲ったのは人気ラーメン店で、朝、店内で倒れていた店主の野宮(小野了)を妻が見つけたという。縁は、科捜研が別の事件の証拠品の鑑定に忙しいことを聞きつけ、刑事に売り込む。仕事を任された縁らの鑑定により、強盗は偽装で、怨恨による犯行の可能性が浮上する。やがて、野宮が2号店の店長・近藤(清水伸)と仕事上でトラブルになっていたことが明らかになる。

[キャスト]



香取慎吾/流田縁役

過去の傷を背負いながら、依頼人のために真実を
追求する敏腕鑑定人。かつては科捜研のエースとして
活躍していた。普段ズボラで、物が片付けられないダメ男。
もじゃもじゃ頭がトレードマークで大好物はドーナツ。
決めぜりふは、“スモーキングガン(決定的証拠という意味)”。





西内まりや/石巻桜子役

デパートのエレベーター内で痴漢に遭った時に縁と出会い、
科捜研調査員としての縁の実力を目の当たりにする。
その後、緑に謎の死を遂げた父の真相究明を依頼することになる。

中山優馬/松井丈太朗役
8人兄弟の長男。千代田科学捜査研究所で学生アルバイトとして働く。

鈴木保奈美/千代田真紀役
縁の所属する千代田科学捜査研究所の所長。
言いたいことは遠慮せずに言う豪快な姉御肌で、
リーダーシップに富み、行動力にあふれている。

倉科カナ/永友エミリ役
縁の恋人。警視庁科捜研の研究員。
専門は植物のDNAの生成。

イッセー尾形/田坂繁役
元少年課刑事。今はDNA鑑定に専念しているが、
刑事の仕事も押し付けられる。

谷原章介/柏木夏生役
警視庁捜査一課の刑事で、千代田科学捜査研究所に
しばしば鑑定を持ち込む。



[スタッフ]



原作:横幕智裕、竹谷州史「Smoking Gun 民間科捜研調査員 流田縁」(集英社)
脚本:酒井雅秋
演出:村上正典
演出:佐藤源太
プロデューサー:森安彩
プロデューサー:伊賀宣子
主題歌:ジーザスフレンド/N'夙川BOYS


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月16日

「極悪がんぼ」より夏菜さん描いてみました。



夏菜
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]

「極悪がんぼ」 予告


おはようございます。
今日は「極悪がんぼ」より
夏菜さん描いてみました。

夏菜ちゃんと尾野真千子ちゃん
朝ドラコンビで〜す!

面白かった!(^_-)-☆




今日の気になるTVドラマは、
「極悪がんぼ」です。

放送開始日:未定
毎週月曜 21:00~21:54


 [ストーリー]


幼い頃、実家のお好み焼き店が不渡りを出したことで、貧しい暮らしをしてきた神崎薫(尾野真千子)は、信じた人間に騙されて多額の借金を背負い、文字通り、人生の“どん底”に落ちた。しかし、持ち前の“負けん気根性”でどん底から這い上がり、裏切りや出し抜き合いなど、ずる賢い世間の人々の中で懸命にもがきながらも、人生の再出発を果たす。
再出発の地となった「小清水経営コンサルタント」で、薫は、依頼者からの“無理難題”を、あの手この手で対処。泣き寝入りするしかないトラブル、絶体絶命のピンチ、誰も助けてくれないさまざまな問題に立ち向かう。

[キャスト]



尾野真千子/神崎薫役


小清水経営コンサルタントの所員。夢は安定した生活を送ること。
幼いころに実家の飲食店がつぶれ、父も母も他界したため、
アルバイトを掛け持ちして借金を返済した。それでも、
「カネよりも大切なものがある」と信じている。
趣味は貯金で同僚に100万円を貸すが、親切心が
あだとなり多額の借金を背負う。

椎名桔平/冬月啓役
元警察庁の官僚で小清水経営コンサルタントの所員。
署内の裏切りにあって懲戒解雇になり、頼れるものは
「カネだけだ」と悟る。小清水に人脈と知性を買われ、
事務所にスカウトされた。冷静沈着な策士で所長の秘書的な役割を担う。

三浦翔平/茸本和磨役
薫の元同僚で、何かと薫に絡んでくる。
ギャンブル好きでいつも金欠。組織に縛られることを嫌い、
アルバイトを転々としている。健康器具の販売や、
教材のセールスマン、ホストなど薫が会うたびに違う仕事をしている。

仲里依紗/真矢樫キリコ役
薫や金子に依頼人を紹介するサイドビジネスをするスナック
「まやかし」のママ。有名なレディースの元総長をしていたためか、
若いわりに肝が据わっている。金勘定が生きがいで、
依頼人を紹介する代わりにマージンを搾取する。

竹内力/夏目大作役
小清水経営コンサルタントの所員。元トラック運転手で、
夜逃げ屋の手伝いをした時に金子と知り合い、
事務所に誘われた。短気でけんかっ早い武闘派だが、
情に厚く涙もろい。自分の家族を持つことが夢。

板尾創路/抜道琢己役
小清水経営コンサルタントの所員。元区役所庶務係の公務員で、
何かと薫の世話を焼こうとするが、金子たちからはからかわれる。
頻繁に表には出ていかないが、事務所に入れるフランチャイズ料は
しっかり稼いでくる。

小林薫/小清水元役
小清水経営コンサルタントの所長。
京都大学を中退して家業の貿易会社を継ぎ、
利益の大半を不動産投資につぎ込み、バブル期に膨大な利益を得た。
全国各地の不動産業、消費者金融や暴力団などに人脈を広げ、
政財界を牛耳るフィクサーとなる。

三浦友和/金子千秋役
小清水経営コンサルタントのベテラン所員。
市議会議員だった父が、背任罪で逮捕された末に
自殺したため、政治家になる夢を断念する。
だまされても人を信じようとする薫を小バカにし、
率先して自分の金もうけに利用する。



[スタッフ]


原作:田島隆、東風孝広「極悪がんぼ」(講談社)
脚本:いずみ吉紘
演出:河毛俊作
演出:林徹
演出:石井祐介
プロデューサー:後藤博幸
プロデューサー:草ヶ谷大輔


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月14日

「極悪がんぼ」より尾野真千子さん描いてみました。


尾野真千子/神崎薫役
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]

「極悪がんぼ」 予告


おはようございます。
今日は「極悪がんぼ」より
尾野真千子さん描いてみました。

こんなドラマ見た事ありません!
配役怖すぎます!




今日の気になるTVドラマは、
「極悪がんぼ」です。

放送開始日:未定
毎週月曜 21:00~21:54


 [ストーリー]


幼い頃、実家のお好み焼き店が不渡りを出したことで、貧しい暮らしをしてきた神崎薫(尾野真千子)は、信じた人間に騙されて多額の借金を背負い、文字通り、人生の“どん底”に落ちた。しかし、持ち前の“負けん気根性”でどん底から這い上がり、裏切りや出し抜き合いなど、ずる賢い世間の人々の中で懸命にもがきながらも、人生の再出発を果たす。
再出発の地となった「小清水経営コンサルタント」で、薫は、依頼者からの“無理難題”を、あの手この手で対処。泣き寝入りするしかないトラブル、絶体絶命のピンチ、誰も助けてくれないさまざまな問題に立ち向かう。

[キャスト]



尾野真千子/神崎薫役


小清水経営コンサルタントの所員。夢は安定した生活を送ること。
幼いころに実家の飲食店がつぶれ、父も母も他界したため、
アルバイトを掛け持ちして借金を返済した。それでも、
「カネよりも大切なものがある」と信じている。
趣味は貯金で同僚に100万円を貸すが、親切心が
あだとなり多額の借金を背負う。

椎名桔平/冬月啓役
元警察庁の官僚で小清水経営コンサルタントの所員。
署内の裏切りにあって懲戒解雇になり、頼れるものは
「カネだけだ」と悟る。小清水に人脈と知性を買われ、
事務所にスカウトされた。冷静沈着な策士で所長の秘書的な役割を担う。

三浦翔平/茸本和磨役
薫の元同僚で、何かと薫に絡んでくる。
ギャンブル好きでいつも金欠。組織に縛られることを嫌い、
アルバイトを転々としている。健康器具の販売や、
教材のセールスマン、ホストなど薫が会うたびに違う仕事をしている。

仲里依紗/真矢樫キリコ役
薫や金子に依頼人を紹介するサイドビジネスをするスナック
「まやかし」のママ。有名なレディースの元総長をしていたためか、
若いわりに肝が据わっている。金勘定が生きがいで、
依頼人を紹介する代わりにマージンを搾取する。

竹内力/夏目大作役
小清水経営コンサルタントの所員。元トラック運転手で、
夜逃げ屋の手伝いをした時に金子と知り合い、
事務所に誘われた。短気でけんかっ早い武闘派だが、
情に厚く涙もろい。自分の家族を持つことが夢。

板尾創路/抜道琢己役
小清水経営コンサルタントの所員。元区役所庶務係の公務員で、
何かと薫の世話を焼こうとするが、金子たちからはからかわれる。
頻繁に表には出ていかないが、事務所に入れるフランチャイズ料は
しっかり稼いでくる。

小林薫/小清水元役
小清水経営コンサルタントの所長。
京都大学を中退して家業の貿易会社を継ぎ、
利益の大半を不動産投資につぎ込み、バブル期に膨大な利益を得た。
全国各地の不動産業、消費者金融や暴力団などに人脈を広げ、
政財界を牛耳るフィクサーとなる。

三浦友和/金子千秋役
小清水経営コンサルタントのベテラン所員。
市議会議員だった父が、背任罪で逮捕された末に
自殺したため、政治家になる夢を断念する。
だまされても人を信じようとする薫を小バカにし、
率先して自分の金もうけに利用する。



[スタッフ]


原作:田島隆、東風孝広「極悪がんぼ」(講談社)
脚本:いずみ吉紘
演出:河毛俊作
演出:林徹
演出:石井祐介
プロデューサー:後藤博幸
プロデューサー:草ヶ谷大輔


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月14日

「ブラック・プレジデント」より黒木メイサちゃん描いてみました。



黒木メイサ/秋山杏子役
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]

おはようございます。

今日は「ブラック・プレジデント」
より黒木メイサちゃん描いてみました!

経営学の新米講師役の黒木メイサちゃん!

こんな先生に厳しくそして冷たく
「そんなの分からないの!」って
教わりた〜〜〜〜い!(≧∇≦)

1話見逃したので2話わすれないようにします!






今日の気になるTVドラマは、
「ブラック・プレジデント」です。

放送開始日:2014年4月8日
毎週火曜 22:00~22:54 (初回のみ 22:00~23:09)


 [ストーリー]


第1話

会社の利益を最優先する辣腕社長・三田村幸雄(沢村一樹)は、立ち上げからわずか数年で、小さなアパレル会社を社員千人規模の企業へと成長させた。企業発展のため、大学で経済学を学びなおすことにした三田村は、近所の大学を受験し、見事合格する。
三田村は、講師の秋山杏子(黒木メイサ)に社会人の先輩として意見をぶつけたり、映画サークルに入ったり、飲み会で学生に能書きをたれるなど、キャンパスライフを満喫。そんな折、彼の会社がブラック企業として告発されたというニュースが報じられる。

第2話

三田村(沢村一樹)の会社に弁護士・美穂(田中美奈子)が乗り込んできた。店舗従業員がサービス残業の改善を訴えているという。しかし三田村に‘ブラック企業’の意識はさらさらない。一方、百合(門脇麦)を主演に校内で映画を撮影していると、女性の人権を研究するサークルの沙織(鈴木アメリ)たちが百合のミニスカートを問題視して、内容変更を要求してくる。監督の健太(高田翔)は了承するが、三田村は納得できず…。


[キャスト]



沢村一樹/三田村幸雄役
アパレル会社の社長。一代で会社を成功に
導いたことに誇りを持っており、
愛する我が社がブラック企業であるとは夢にも思っていない。
経営者としてもう一回り大きくなるために大学進学を志し、
“ゆとり世代”の若者に混じって、
経営や経済学を基礎から学びなおす。



黒木メイサ/秋山杏子役

城東大学の経営学の新米講師。
やや気が強くサバサバとした性格。
趣味は映画鑑賞で、学生時代は映画サークルに
所属していた。弁の立つ三田村にムカついて
反論するものの、彼の発言は理にかなっている部分もあり、
悔しさを募らせる。

国仲涼子/冴島真理役
三田村の秘書。他の会社からも信頼されるほどのやり手で、
生真面目でガードが固い。男性社員からは女性として
ではなく仕事の出来る社員として扱われるが、
三田村からはセクハラ発言を浴びせられる。

門脇麦/岡島百合役
三田村の同級生。オクテで自分に自信がなく、
有名大学はことごとく落ち、唯一合格した大学に入学した。
天然ボケな性格だが、どこか鋭い感覚も持っており、
ポロッと言う一言が真実をついていたりもする。

永井大/明智志郎役
三田村の会社の専務。社長の経営方針に疑問を感じつつも、
利益を上げるためには仕方ないとも思っている。
三田村とは同志として信頼関係を築く一方、
万一に備えて彼を出し抜く方法も画策する。

白川由美/三田村絹江役
三田村の母。数年前に夫に先立たれたが、
残された遺産と年金で娘と2人暮らしをしている。
いつまでも子離れできず、会社社長になった
息子を子ども扱いし、世話を焼く。



[スタッフ]



脚本:尾崎将也
演出:三宅喜重
演出:白木啓一郎
演出:小松隆志
プロデューサー:安藤和久
プロデューサー:山下有為
プロデューサー:木曽貴美子
プロデューサー:伊藤達哉
主題歌:陽だまりの道/コブクロ


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月13日

「SMOKING GUN」より香取慎吾ちゃん描いてみました。



香取慎吾/流田縁役
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]

おはようございます。

今日は「SMOKING GUN」
より香取慎吾ちゃん描いてみました!

今日、録画していたのを見ました!
思っていた以上に面白くて

あった言う間に終ってしまいました。

次回もちょっと期待したいと思います、(^_-)-☆






今日の気になるTVドラマは、
「SMOKING GUN」です。

放送開始日:2014年4月9日
毎週水曜 22:00~22:54 (初回のみ 22:00~23:09)


 [ストーリー]


 警察の科学捜査研究所出身の縁(香取慎吾)は、今は真紀(鈴木保奈美)が所長を務める民間の科捜研のすご腕鑑定人。法律や警察に見放された弱い立場の人のために事件の決定的証拠を見つけ出すのが仕事だ。ある日、縁は知り合った桜子(西内まりや)から、経営する工場の火事で3カ月前に死んだ父親・雅夫(佐伯新)の死の真相を調べてほしいと頼まれる。保険会社は借金に追われていた雅夫が自殺したと断定し、保険金の支払いを拒んでいるという。縁は早速、現場で採取した残焼物の鑑定に取り掛かる。

[キャスト]



香取慎吾/流田縁役

過去の傷を背負いながら、依頼人のために真実を
追求する敏腕鑑定人。かつては科捜研のエースとして
活躍していた。普段ズボラで、物が片付けられないダメ男。
もじゃもじゃ頭がトレードマークで大好物はドーナツ。
決めぜりふは、“スモーキングガン(決定的証拠という意味)”。

西内まりや/石巻桜子役
デパートのエレベーター内で痴漢に遭った時に縁と出会い、
科捜研調査員としての縁の実力を目の当たりにする。
その後、緑に謎の死を遂げた父の真相究明を依頼することになる。

中山優馬/松井丈太朗役
8人兄弟の長男。千代田科学捜査研究所で学生アルバイトとして働く。

鈴木保奈美/千代田真紀役
縁の所属する千代田科学捜査研究所の所長。
言いたいことは遠慮せずに言う豪快な姉御肌で、
リーダーシップに富み、行動力にあふれている。

倉科カナ/永友エミリ役
縁の恋人。警視庁科捜研の研究員。
専門は植物のDNAの生成。

イッセー尾形/田坂繁役
元少年課刑事。今はDNA鑑定に専念しているが、
刑事の仕事も押し付けられる。

谷原章介/柏木夏生役
警視庁捜査一課の刑事で、千代田科学捜査研究所に
しばしば鑑定を持ち込む。



[スタッフ]



原作:横幕智裕、竹谷州史「Smoking Gun 民間科捜研調査員 流田縁」(集英社)
脚本:酒井雅秋
演出:村上正典
演出:佐藤源太
プロデューサー:森安彩
プロデューサー:伊賀宣子
主題歌:ジーザスフレンド/N'夙川BOYS


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月12日

大好きな「堀北真希ちゃん」描いてみました!




堀北真希
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]


おはようございます。

今日は、大好きな女優さん堀北真希ちゃん描いてみました!
今一番好きな現役女優さんは

1位 綾瀬はるか
2位 堀北真希
3位 真木よう子
4位 宮﨑あおい
5位 新垣結衣

欲張り過ぎですよね! 






応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


Posted by kiyo at 10:29Comments(0)好きな女優さん

2014年04月11日

「続・最後から二番目の恋」より内田有紀ちゃん描いてみました。



内田有紀/万理子役
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]
こんばんは!

今日は「続・最後から二番目の恋」より
内田有紀ちゃん描いてみました。

千明の事が大好きな万理子の恋は
どうなってしまうのでしょうか!?




今日の気になるTVドラマは、
「続・最後から二番目の恋」。

放送開始日:2014年4月17日
毎週木曜 22:00~22:54




 [ストーリー]


テレビ局に勤務し、ドラマのプロデューサーとして仕事に没頭する吉野千明(小泉今日子)は48歳になり、鎌倉で一人暮らしを続けていた。一方、千明の隣で暮らす鎌倉市役所勤務の長倉和平(中井貴一)は52歳に。合わせて100歳になった2人だが、“けんかするほど仲がいい”関係は続いていた。
長倉家の面々は相変わらずマイペース。真平(坂口憲二)は、千明とフランクな関係を続けており、万理子(内田有紀)は千明の下で働く傍ら、脚本家を目指していた。専業主婦の典子(飯島直子)も千明や和平に愚痴をこぼしてばかりいた。

[キャスト]



小泉今日子/吉野千明役

テレビ局のドラマプロデューサー。
姉御肌で誰からも好かれる反面、
かなりの毒舌家。45歳の時にふと思い立ち、
鎌倉の古民家で一人暮らしを始める。
隣で暮らす長倉家の次男・真平と交際に
発展するも、自らの意志でピリオドを打つ。
長男・和平とは口げんかが絶えないが、
ウマが合う。

中井貴一/長倉和平役

鎌倉市役所で観光推進課の課長を務める。
責任感が強く面倒見もよいが、生真面目すぎる一面も。
両親が早くに他界したため、長倉家の大黒柱として
一家を支えている。妻とは死別し、一人娘がいる。
隣で暮らす千明には、ひそかに想いを寄せている。

坂口憲二/長倉真平役
長倉家の次男、双子の弟。料理が得意で、
自宅を改装しカフェを営む。“天使”のような
明るくて清らかな性格の持ち主。
幼いころに不治の病を患い、相手を悲しませたくないため、
本気の恋愛ができずにいた。千明が初めての彼女だったが
フラれ、元カレとしてフランクな関係を続ける。




内田有紀/長倉万理子役

長倉家の次女、真平の双子の姉。千明の下でドラマの
仕事をしている。極度の人見知りで、スマホを片時も手放せない。
些細なことで心を痛める繊細な性格だったが、
千明との出会いで変わりつつある。普通の恋愛には
興味がなく、千明に恋心を抱いている。

飯島直子/水谷典子役
長倉家の長女。専業主婦。自己中心的な性格で、
人の話はほとんど聞いていない。水谷家と実家を
頻繁に行き来しており、世代が近い千明とも親しい。
出会い系サイトで知り合った相手を本気で好きになるなど、
モラルが欠如しており、時折とんでもないことをしでかす。



AP三井さん/久保田磨希
田所勉/松尾諭
大橋知美/佐津川愛美
武田誠/坂本真
長倉えりな/白本彩奈
一条さん/織本順吉
水野祥子/渡辺真起子
荒木啓子/森口博子
水谷広行/浅野和之
水谷典子/飯島直子



[スタッフ]


脚本:岡田惠和
演出:宮本理江子
プロデュース:若松央樹
プロデュース:浅野澄美


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月11日

「アリスの棘」より栗山千明さん描いてみました。



栗山千明/星野美羽役
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]

おはようございます。

今日は「アリスの棘」
より栗山千明さん描いてみました!

同じ人を好きになり三角関係に!

樹里ちゃんのダークな設定
果たしてどうなるのか

不安と期待が入り交じります!





今日の気になるTVドラマは、
「アリスの棘」です。

放送開始日:2014年4月11日
毎週金曜 22:00~22:54 (初回のみ 22:00~23:09)


 [ストーリー]


私立聖林大学付属病院の小児科外科教授・小山内孝夫を父に持つ明日美(上野樹里)は、幼いころに母と死別し父と暮らしていたが、ある日、孝夫が突然倒れて緊急手術の最中に死亡。その後、養護施設で暮らしていた明日美のもとに差出人不明の手紙が届き、孝夫が医療ミスで死亡したのではないかと疑いを持つようになる。
復讐を決意した明日美は、やがて、聖林大学付属病院の消化器外科医となって勤務することに。そして、当時、父・孝夫の手術の執刀をした伊達理沙(藤原紀香)のチームに配属される。

[キャスト]



上野樹里/水野明日美役

聖林大学附属病院の医師。同病院の教授だった父が、
汚名を着せられ殺されたことを確信し、
復讐のために医師になる。偽情報をつかまされ、
父の汚職を報じた新聞記者・西門優介と協力して
病院の闇を暴き、復讐する計画を実行していく。

オダギリジョー/西門優介役
新聞記者。妹の死に疑問を持ち、妹の担当医だった
明日美の父の汚職を報じた。15年ぶりに明日美と再会し、
周囲をかぎまわる。




栗山千明/星野美羽役

聖林大学附属病院の看護師。明日美に好意を寄せる
研修医を好きになり、三角関係に。
さらに消化器外科教授から明日美を探ることを命じられ、
大きな秘密を知ってしまう。

中村梅雀/水野和史役
明日美の養父。都内でバルを経営する陽気な親父。
天涯孤独の明日美を養護施設から引き取って養女にし、
優しく見守る。



[スタッフ]


脚本:高橋麻紀
監督:塚原あゆ子
プロデューサー:高橋正尚
主題歌:太陽と花/高橋優


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月10日

「MOZU」より真木よう子さん描いてみました。



真木よう子/明星美希役
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]


おはようございます。

今日は「MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜」
より真木よう子さん描いてみました!

今日は私的に見たいドラマ1、2位の
「MOZU」と「BORDER」始まります!

録画予約はOKなので今晩楽しみです!(^_-)-☆





今日の気になるTVドラマは、
「MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜」です。

放送開始日:2014年4月10日
毎週木曜 21:00~21:54 (初回のみ 21:00~22:48)


 [ストーリー]


繁華街で発生した爆発事件で妻・千尋(石田ゆり子)を失った公安警察のエース・倉木尚武(西島秀俊)は、事件の真相を明らかにするため執念を燃やす。一方、事件を担当する捜査一課のたたき上げ刑事・大杉良太(香川照之)は、倉木の単独捜査に反発する。
その2人に上司の指示で情報を流す公安警察の明星美希(真木よう子)。次第に3人は信頼関係を築き、事件の真相に迫る。そして、謎の殺し屋「百舌(もず)」の存在が明らかに…。
さらに警察内部で秘密裏に進む策略、過去の作戦で起きた悲劇なども明らかになる。誰が敵で味方なのか、複雑に関係が絡み合っていく。

[キャスト]



西島秀俊/倉木尚武役


警視庁公安部特務第一課の警部。冷静沈着だが、
時には強引な捜査もいとわない「公安のエース」。
繁華街での爆発事件に巻き込まれた亡き妻・
千尋の死の真相を追う。

香川照之/大杉良太役
警視庁刑事部捜査第一課の警部補。
直情型の叩き上げ刑事。繁華街での爆発事件の
解明に全力を注ぐが、単独で捜査する倉木の
ことが気にくわない。




真木よう子/明星美希役


警視庁公安部公安第二課の巡査部長。
繁華街での爆発事件に居合わせる。
特別監察官・津城俊輔の指示で、
倉木や大杉に接近し、情報を流す。

生瀬勝久/室井玄役
警視庁公安部部長。倉木の上司。
爆発事件の真相を追うあまり、
冷静さを欠く倉木に忠告する。


吉田鋼太郎/中神甚役
大手警備会社アテナセキュリティのマーシャルアドバイザー。
頭の切れる武闘派で、東の裏の仕事を引き受けている。

伊藤淳史/鳴宮啓介役
台東警察署入谷交番の巡査長。
警察内外の情報に詳しく、大杉の情報源。

有村架純/中島葵美役
フリーライター。爆発事件で記憶を失った
新谷和彦の身元を明らかにするために、
郊外の自治体の広報サイトに記事を掲載する。

池松壮亮/新谷和彦役
記憶を失った男。繁華街の爆発事件後に
行方不明になっていたが、記憶喪失状態で発見される。
何者かに狙われており、妹がいるらしい。

長谷川博己/東和夫役
大手警備会社アテナセキュリティのシニアアドバイザー。
裏で殺人など闇の仕事を引き受けている。
倉木の捜査対象。

石田ゆり子/倉木千尋役
倉木の妻。元公安警察官で、一人娘・雫が事故死して以来、
精神的に不安定に。繁華街の爆発事故の犠牲者となる。

小日向文世/津城俊輔役
警視庁警務局特別監察官。警察の内部調査を担当。
繁華街の爆発事故を捜査する倉木と大杉に
あえてさまざまな情報を流すように美希に指示する。




[スタッフ]


原作:逢坂剛「百舌の叫ぶ夜」(集英社文庫)ほか
脚本:仁志光佑
監督:羽住英一郎


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2014年04月10日

「BORDER」より小栗旬さん描いてみました。



小栗旬
[鉛筆+フォトショップ]


こんにちは!

楽しみなドラマ始まります!
「私たちを殺した犯人を捕まえてください!」

石川 安吾(小栗旬)はボーダーを超えた
捜査を始める!





今日の気になるTVドラマは、
「BORDER=ボーダー」です。

放送開始日:2014年4月10日
毎週木曜 21:00~

[ストーリー]


捜査に没頭するあまり、私生活すべてを犠牲にしてきた警視庁捜査一課の刑事・石川安吾(小栗旬)は、殺人事件の現場だけに自分の存在意義を見出すような空虚な日々をおくっていた。そんなある日、元警察官が銃殺される事件が発生。現場に駆けつけた石川は、付近に潜んでいた犯人から銃撃を受け、頭部に被弾してしまう。生死の境をさまよいながら、朦朧とする意識の中で、ぐるぐると巡る「人は死んだらどこに行くんだろう」という疑問。そして、初めてわき上がってきた感情。――死にたくない。その強い思いが奇跡を起こしたのか、石川はいったん生命活動を停止しながらも、蘇生を遂げる。銃弾は脳内に残り、予断を許さない状況に変わりはなかったが、本人の意思もあって、やがて刑事の仕事に復帰する。

 その矢先、新たな殺人事件が発生。現場にやって来た石川は、泣き出しそうな顔で立っている男の子を目撃。石川だけに見えるその男の子の正体は…なんと、殺された男の子だった!? 戸惑う石川だったが、進んでいく捜査の中で、自らが死者と対話できるようになった事態を受け止めざるを得なくなっていく・・・。やがて、死者の声に導かれる石川は、誰も知らない事件の真相を知ることになり・・・!?

[キャスト]


石川 安吾(いしかわ・あんご)/小栗 旬

警視庁捜査一課第二強行犯捜査・殺人犯捜査第4係第一班の刑事。そりの合わない父親へのあてつけとして、父親が忌み嫌う警察官になった。頭の回転が速く、観察眼に長け、勘が鋭い上、柔剣道をこなすという体力も兼ね備えている。刑事としての高い基本能力に加え、野心的で努力も怠らない人間性もあり、異例の昇進で本庁捜査一課の刑事に抜擢された。しかし、殺人事件の捜査中に犯人と思われる人物から銃撃を受け、頭部に被弾。銃弾が脳底動脈近くに残留したことをきっかけに、脳の未知なる領域が覚醒したのか、死者と会話を交わすことができる特殊能力が発現する。その力を人知れず捜査に活かそうとするが、神の領域にさえ踏み込むような生と死の境界線上で葛藤することになる。

立花 雄馬(たちばな・ゆうま)/青木 崇高
警視庁捜査一課第二強行犯捜査・殺人犯捜査第4係第一班の刑事。曾祖父から連なる警察官一家に生まれ、警察官という職業に過度なこだわりとプライドを持っている。その分、人一倍正義感が強く、融通が利かない一面も。本庁捜査一課に配属されたのは、警視庁にいる親戚のコネだと思い込み、密かにコンプレックスを抱いている。そのため、自分の能力を証明しようと躍起になって捜査にあたり、特に同世代の石川には猛烈なライバル心を燃やしている。

比嘉 ミカ(ひが・みか)/波瑠
警視庁刑事部の特別検視官。元々は内科医を目指していたが、大学在学中に著名な法医学教授と出会ったことで法医学の面白さに目覚める。助手として千体近くの解剖を手掛け、類まれな観察眼と勘の鋭さで数々の難事件解決に寄与してきた。その後、ミカの能力に目を付けた警察庁関係者から請われ、教授の退官を機に準キャリアとして入庁。事件現場から墓場までを担当する死因究明先進国である米国型の検死システムを作ろうとしていた上層部の意向で、特別検視官という役職を与えられる。鑑識技術と認知科学を併用した捜査を得意とするが、科学では解明できない領域があることも認めている。

市倉 卓司(いちくら・たくじ)/遠藤 憲一
警視庁捜査一課第二強行犯捜査・殺人犯捜査第4係第一班の班長。石川の直属の上司。刑事としての石川の能力を買っており、独断専行型の捜査も半ば放任している。自身は、飄々と捜査を進める地に足のついたタイプの刑事で、地取りや取り調べで実力を発揮する。そのいっぽう、嘘を見抜く鋭さと、清濁併せ呑む度量を持ち合わせている。石川が非公式に協力を求めることになる裏の情報屋も、元々は市倉の人脈。私生活では、妻と高校生の一人息子を持つ。

情報屋 赤井(あかい)/古田 新太
正体不明の情報屋。誰も信用しないような皮肉屋だが、石川には何かを感じている様子で、非合法的な依頼にも手を貸す。若い頃は、外資系の大手金融機関などを転々とし、その間に多種多様な人脈を形成。退職後、その人脈から得た情報を駆使してかなりの富を得たという。しかし、妻の浮気が原因で傷害事件を起こし、表の世界からドロップアウト。現在は、新橋近くの居酒屋『立ち呑み 情』を“オフィス”として、裏世界の情報の元締め的な存在になっている。

便利屋 スズキ /滝藤 賢一
裏世界の便利屋。高校卒業後、10以上の職業を転々とし、興信所の調査員に。それをきっかけに裏社会を熟知するようになり、盗聴やピッキングなど、非合法的な技術を身につける。そのスキルを駆使して作った高性能盗聴器が評判を呼び、刑事からも非公式に依頼を受けるようになったらしい。以来、警察サイドからもアンタッチャブルな存在になっている。やがて赤井同様、石川に特別なものを感じ、協力するようになる。

ハッカー② ガーファンクル /野間口 徹
サイモンとコンビを組むハッカー。IQテストで180を記録した天才で、周囲から将来を嘱望されていたが、本人は“破壊行為”にしか興味がなく、優等生を装う裏でハッキングに没頭していた。高校時代、爆弾製造の罪で少年院に収監された際、同じ趣向を持つサイモンと出会い意気投合。社会復帰後、情報操作で巨万の富を得て、「S&G行政書士事務所」を開設した。ただ、それは隠れ蓑に過ぎず、現在も裏でハッキングを行っている。

ハッカー① サイモン /浜野 謙太
ガーファンクルとコンビを組むハッカー。風俗店で働く男運のない母親に連れられ、転校を繰り返す孤独な幼少期をおくる。唯一の心の拠り所だったのが、母親の男からおもちゃ代わりに与えられた使い古しのパソコンだった。以来、ハッキングの世界に没頭し、16歳の時には「仕事人」と呼ばれる伝説的な存在になっていた。その後、暴力的な母の愛人を刺し、少年院に。そこでガーファンクルと出会い、2人でハッキングによる裏稼業を営むようになる。
[スタッフ]

原案・脚本金城 一紀
音  楽川井 憲次
ゼネラルプロデューサー松本 基弘(テレビ朝日)
プロデューサー山田 兼司(テレビ朝日)太田 雅晴(5年D組)
監  督橋本 一 波多野 貴文


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ