香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › kiyoのひとり言。 › 2009年08月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年08月16日

似顔絵アルバム作りました。

こんばんは。

今日は、似顔絵アルバム作ってみました。


そして YOU TUBEへUPしてみました。
初めてなので,ちょっとだめかも !?

これです見てみてくださいね。
初めての似顔絵アルバムpart1



応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


Posted by kiyo at 18:21似顔絵アルバムpart1

2009年08月16日

木村拓哉さん描いてみました。

おはようございます。

今日は、木村拓哉さん描いてみました。
「MR.BRAIN」よかったですね。

初回の視聴率は24.8%

その後、22.0 % 16.3% 21.0% 18.5% 18.1% 18.3%
そして最終回が、20.7%で平均視聴率は約20%

最近のドラマとしてはすごい視聴率です。

木村拓哉
[鉛筆]




応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


Posted by kiyo at 06:07木村拓哉

2009年08月15日

「ラスフレ」の上野樹里&長澤まさみさん描いてみました

おはようございます。

今日は、上野樹里&長澤まさみさん描いてみました。
「ラストフレンズ」が始まったのは2008年4月の春ドラマでした。

初回の視聴率は13%でした。
それが,回を追うごとに、うなぎ上りで

最終話に至っては22.8%と大台に
一つの「ラスフレ」現象を起こしました。

私もどっぷりハマってしまった1人でした。

上野樹里&長澤まさみ
[鉛筆+色鉛筆+パステル]





応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2009年08月14日

相武紗季さん描いてみました。

おはようございます。

今日は、相武紗季さん描いてみました。
月曜9時から「ブザービート崖っぷちのヒーロー」で

初の悪女役。ファンとしてはちょっと「うん〜」って感じですが
演技の幅を広げるためにも必要かなって無理やり納得しています。

でも,ドラマ紗季ちゃんの存在がドラマを面白くしているので
次回の放送がとても楽しみです。(気が多い私です)

相武紗季
[鉛筆+色鉛筆+パステル]




応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


Posted by kiyo at 06:07相武紗季

2009年08月13日

リベンジ山下智久さん描いてみました。

おはようございます。

今日は、2回目のUPです。

リベンジで山下智久さん描いてみました。
月曜9時から「ブザービート崖っぷちの青春」で

直輝(山下智久)は、次第に莉子(北川景子)に
心動いていく。

山下智久
[鉛筆+色鉛筆+パステル]




応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2009年08月13日

北川景子さん描いてみました。

おはようございます。

今日は、北川景子さん描いてみました。
月曜9時から「ブザービート崖っぷち青春」で

夢に向かって進む、莉子(北川景子)
これからの展開が楽しみです。


北川景子
[鉛筆+色鉛筆+パステル]



応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2009年08月12日

風と共に去りぬ

おはようございます。

今日は、 描く時間がなくて以前描いたものですが
映画「風と共に去りぬ」UPしてみました。

古い映画ですが、すごくいい映画です。
ぜひ一度ご覧になってみてください。


ビビアンリー&クラークゲイブル
[鉛筆+色鉛筆]



応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2009年08月11日

仲間由紀恵さん掻いてみました。

おはようございます。

今日は、仲間由紀恵さん描いてみました。
今週の「ごくせん THE MOVIE」は興行成績第6位です。

テレビでは第3シーズンやスペシャル等7年にもおよび
人気番組として君臨してきました。

ましてや、数多くの若手スターがこの番組から
人気者になり主演を持つまでになった人も多くいます。

そんな「ごくせん」もこの映画でファイナルとか !?



仲間由紀恵
[鉛筆+色鉛筆]




応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2009年08月10日

山口百恵さん描いてみました。

おはようございます。

今日は、山口百恵さん描いてみました。

山口百恵、1959年1月17日生まれ。
1972年オーディション番組「スター誕生」にて

牧場ユミの「回転木馬」を歌い準優勝します。
そして、20社にも上る指名を受け

ソニーより「としごろ」にてデビューします。
(同名の映画も百恵主演で製作されます。)

シングル2作目の「青い果実」で

今までの路線からイメージチェンジをはかり
青い性路線というちょっときわどいイメージに

そして3作目「禁じられた遊び」
4作目「春風のいたずら」

デビューの頃の山口百恵
[鉛筆+色鉛筆]



5作目「ひと夏の経験」が大ヒットします。

その後、映画「伊豆の踊子」で三浦友和と競演
以後百恵主演の13作中12作で競演を果たしています。

1979年10月20日、大阪厚生年金会館のリサイタルで
その役柄のイメージのまま、「私が好きな人は、三浦友和さんです」と、

三浦友和さんとの恋人宣言を突如発表する。

1980年日本武道館で開催されたファイナルコンサートでは、
ファンに対して「私のわがまま、許してくれてありがとう。幸せになります。」

コンサートの最後に白いマイクをステージにおきました。
引退時は21歳で、芸能人としての活動はわずか7年半ほどでした。

そんな7年間の活動でしたが
私の大きな青春の一部でもあり、未だに百恵ちゃんに対する

思い入れは大きい。当時の楽曲を聴くと
今でも鮮明に思い出が走馬灯のように思い出されます。

特に、好きな曲は「ささやかな欲望」
特に最初の頃の声はすごく好きです。




応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


Posted by kiyo at 06:07(音楽)山口百恵

2009年08月09日

大原麗子さん、ゆっくり休んでください、

おはようございます。

今日は、大原麗子さん描いてみました。
「すこし愛して、なが~く愛して」が

キャッチコピーの「サントリー レッド」のCMが一世を風靡し、
あの可愛い顔と声に、癒された人は多かったのでは。

病気との戦いだったんですね。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。


大原麗子
[鉛筆]




懐かしい大原麗子さんのCM集です。ご覧ください。


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


Posted by kiyo at 06:07大原麗子

2009年08月08日

映画「ハリーポッターと謎のプリンス」のダニエル&エマさん。

おはようございます。

今日は、現在公開中で興行成績No.1の
「ハリー・ポッターと謎のプリンス」の

ダニエル・ラドクリフ&エマ・ワトソンさん描いてみました。


ダニエル&エマ
[鉛筆+色鉛筆]





今日の気になる映画は、
「ハリーポッターと謎のプリンス」です。

J・K・ローリング原作による世界的ベストセラー小説
「ハリー・ポッター」シリーズの映画版第6弾。


[ストーリー]


ハリーはマグルの世界で甘い夜を過ごそうとしていた。
しかし、そこにダンブルドアがやってきた。

ダンブルドアに連れられ、ある場所にやってきたハリー。
そこにはホラスという魔法使い(元ダンブルドアの同僚)が居た。

ダンブルドアはホラスにある依頼を申し出た。
ホグワーツに戻って欲しいという依頼だった。

はじめはダンブルドアの依頼を断るホラス。
しかしホラスはその依頼を引き受ける。



「ハリーポッターと謎のプリンス」予告編


[キャスト]


 
ハリー・ポッター:ダニエル・ラドクリフ(タイトル・ロール)(吹き替え:小野賢章)
ロン・ウィーズリー:ルパート・グリント(吹き替え:常盤祐貴)
ハーマイオニー・グレンジャー:エマ・ワトソン(吹き替え:須藤祐実)
アルバス・ダンブルドア:マイケル・ガンボン(吹き替え:永井一郎)
セブルス・スネイプ:アラン・リックマン(吹き替え:土師孝也)
ベラトリックス・レストレンジ:ヘレナ・ボナム=カーター(吹き替え:高乃麗)
ホラス・スラグホーン:ジム・ブロードベント(吹き替え:森功至)
ルビウス・ハグリッド:ロビー・コルトレーン(吹き替え:斎藤志郎)
フィリウス・フリットウィック:ワーウィック・デイヴィス(吹き替え:田村錦人)
リーマス・ルーピン:デヴィッド・シューリス(吹き替え:郷田ほづみ)
ミネルバ・マクゴナガル:マギー・スミス(吹き替え:谷育子)
アーガス・フィルチ:デイビッド・ブラッドリー(吹き替え:青野武)
ドラコ・マルフォイ:トム・フェルトン(吹き替え:三枝享祐)
ルーナ・ラブグッド:イヴァナ・リンチ(吹き替え:三村ゆうな)
ネビル・ロングボトム:マシュー・ルイス(吹き替え:上野容)
ジニー・ウィーズリー:ボニー・ライト(吹き替え:髙野朱華)
チョウ・チャン:ケイティ・リューング
フレッド・ウィーズリー:ジェームズ・フェルプス(吹き替え:尾崎光洋)
ジョージ・ウィーズリー:オリバー・フェルプス(吹き替え:尾崎光洋)
アーサー・ウィーズリー:マーク・ウィリアムズ(吹き替え:梅津秀行)
モリー・ウィーズリー:ジュリー・ウォルターズ(吹き替え:一龍斎貞友)
ニンファドーラ・トンクス:ナタリア・テナ(吹き替え:日野未歩)
ワームテール:ティモシー・スポール
ナルシッサ・マルフォイ:ヘレン・マックロリー(吹き替え:佐藤しのぶ)
トム・マールヴォロ・リドル:ヒーロー・ファインズ・ティフィン(11歳)(吹き替え:小林翼)、フランク・ディラン(16歳)(吹き替え:福山潤)
ラベンダー・ブラウン:ジェシー・ケーブ(吹き替え:宇野あゆみ)
ケイティ・ベル:ジョージナ・レオニダス(吹き替え:藤村歩)
フェンリール・グレイバック:デイヴ・レジェノ(吹き替え:江川央生)


Wikipediaより


[スタッフ]


監督:デヴィッド・イェーツ
原作:J・K・ローリング 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』(静山社刊)
脚本:スティーヴ・クローヴス
製作:デヴィッド・バロン、デヴィッド・ハイマン
製作総指揮:ライオネル・ウィグラム
音楽:ニコラス・フーパー
テーマ曲:ジョン・ウィリアムズ
撮影監督:ブリュノ・デルボネル
編集:マーク・デイ
美術デザイン:スチュアート・クレイグ
美術総監督:アンドリュー・アックランド=ショウ
衣装デザイン:ジェイニー・ティーマイム
特殊メイクデザイン:ニック・ダッドマン
クリーチャー造形監修:ニック・ダッドマン
SFXスーパーバイザー:ジョン・リチャードソン
VFXスーパーバイザー:ティム・バーク、ジョン・モファット、他
VFX:シネサイト、ダブル・ネガティブ、ILM、MPC、ライジング・サン・ピクチャーズ、他


Wikipediaより


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2009年08月07日

映画「恋する日曜日 私。恋してる」堀北真希さん。

おはようございます。

今日は、また、堀北真希さん描いてみました。
このドラマTVとのコラボで

新人俳優さんなどを使い
80〜90年代の名曲をテーマにした

人気ドラマシリーズ「恋する日曜日」の劇場版第2弾。
死期の迫った女子高生の小さな旅を、

2007年、堀北真希主演で映画化。




堀北真希
[鉛筆+色鉛筆+コンピューター加工]






今日の気になる映画は、
「恋する日曜日 私。恋してる」です


死期の迫った女子高生の小さな旅。
2007年公開の映画。
[ストーリー]

母をガンで亡くし、
自らも余命3か月と宣告された17歳のなぎさ(堀北真希)は、
幼いころ暮らした町へ旅立つ。

そこには初恋の人、聡(窪塚俊介)が今も住んでおり、
病気のことは告げずに彼の家に泊めてもらう。

聡と過ごす中、楽しかった思い出をふり返りつつ、
彼への想いを募らせるなぎさだったが、聡は人妻と不倫をしていた。



[キャスト]


 
キャスト
堀北真希
窪塚俊介
高岡早紀
岩本千波
若松武史
吹越満




[スタッフ]


監督: 廣木隆一
プロデューサー: 丹羽多聞アンドリウ
共同プロデューサー: 山口幸彦 / 永田芳弘 / 内田康史
脚本: 渡辺千穂
音楽: 遠藤浩二
主題歌: 喜納昌吉&チャンプルーズ「花~すべての人の心に花を」




応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2009年08月06日

「ブザー☆ビート」山下智久さん描いてみました。

こんにちは。

今日は、山下智久さん描いてみました。
先日のドラマのワンシーンで

スーパーでバイオリン弾いている姿を
柱の陰で見ているシーンです。

好きだと言う感情が少しづつ芽えて
きているシーンですね。


山下智久
[鉛筆+色鉛筆]







今日の気になるTVドラマは、
「崖っぷちの青春」です
恋と友情に悩みながらも成長していく姿を描いた
痛快な青春ラブストーリー『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』。



[ストーリー]

山下智久主演の“優しすぎる男”と“素直になれない女”
のいちずな青春ラブストーリー。

プロバスケットボールプレーヤー・上矢直輝(山下智久)は、
恋も仕事も本番に弱い若者で、

北川景子がふんするヒロイン・白河莉子は、
明るく前向きな性格だが、恋愛には素直になれない女。

結ばれそうで結ばれないカップルに、
恋愛ドラマの王道・三角関係も絡み合い、

切ないラブストーリーが展開される。
直輝の彼女・七海菜月を相武紗季、

直輝の良き先輩であり、
恋のライバルでもある大人の男・川崎智哉を伊藤英明が演じる。

「ブザー・ビート」とは、ゲーム終了のホイッスルと同時に放たれたシュートのこと。


[キャスト]

上矢直輝  ……  山下智久
白河莉子  ……  北川景子
七海菜月  ……  相武紗季
海老名麻衣 ……  貫地谷しほり
秦野秀治  ……  溝端淳平
代々木廉  ……  金子ノブアキ
守口修斗  ……  青木崇高
春日部良夫 ……  金田 哲(はんにゃ)
松山亮介  ……  川島章良(はんにゃ)
 ・
宇都宮透  ……  永井 大
上矢真希子 ……  真矢みき(友情出演)
川崎智哉  ……  伊藤英明      ほか


公式サイトより

[スタッフ]


脚本…… 大森美香
『カバチタレ!』『ランチの女王』(CX系)
『不機嫌なジーン』(CX系)向田邦子賞最年少受賞
『風のハルカ』(NHK朝の連続テレビ小説)『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』(NTV系)
『エジソンの母』(TBS系)
映画『デトロイト・メタル・シティ』『ヘブンズ・ドア』ほか

主題歌…… B'z「イチブトゼンブ」(VERMILLION RECORDS)

音楽…… B.B.O.S.T(ポニーキャニオン)

プロデュース…… 中野利幸
『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』
『ライフ』『ラスト・フレンズ』『イノセント・ラヴ』ほか

演出…… 永山耕三
『ロングバケーション』『ラブジェネレーション』『スローダンス』
『太陽と海の教室』ほか
西浦正記


応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2009年08月05日

映画「群青 愛が沈んだ海の色」の長澤まさみさん。

おはようございます。

今日は、長澤まさみさん描いてみました。




長澤まさみ
[鉛筆+色鉛筆+コンピューター加工]







今日の気になる映画は、
「群青 愛が沈んだ海の色」です

もし父が反対しなければ
もし彼と恋に落ちなければ
もし私がこの島に生まれなければ



[ストーリー]

沖縄の離島・南風原(はえばる)島の1 日は、
サンゴが眠る深く青い海と大空が、

群青色に溶け合う夜明けの情景から始まる。
今から20 年前、病に冒された美しいピアニスト由起子が、

東京からこの小さな島にやってきた。
由起子は、島と海しか知らないウミンチュ(漁師) 龍二と恋に落ち、

凉子という名の娘を授かるが、
幼い娘を残して天国へ旅立ってしまう。

時は流れ、幼なじみの大介、
一也と兄妹のように育った凉子は、

母親譲りのピアノの腕をもつ島一番の美しい娘に成長した。
大介は大学進学で島を離れ、

一也は島でウミンチュを目指すことに。
そして一也は凉子に愛を告白し

、結婚を約束するが、若い二人の結婚を父・龍二は反対した。
一也は父の許しを得るために凉子へ贈る宝石サンゴを取りにひとり海へ…。

だが凉子を待ち受けていたのは、
一也が海で命を落としたという知らせだった。

愛する者を失った凉子は心を閉ざし、
周囲との関係を断ってしまう。

そして父・龍二も妻・由起子との
別れの痛みを抱えて生きていた…。


予行編「群青 愛が沈んだ海の色」

公式サイトより


[キャスト]


 
長澤まさみ(仲村涼子)
1987年6月3日生まれ、静岡県出身、00年、第5回「東宝シンデレラ」グランプリを史上最年少で受賞し芸能界入り。同年、映画『クロスファイア』でデビューを果たす。03年、初主演作となった『ロボコン』で、第27回日本アカデミー賞新人俳優賞を獲得。続く04年には、大ヒットを記録した『世界の中心で、愛をさけぶ』でヒロインを好演し、第28回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞・話題賞など数々の賞を受賞した。さらに、06年『涙そうそう』で、第30回日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞するなど、人気・実力共に高い評価を受けている。その他の主な出演作に、映画『黄泉がえり』(03)、『阿修羅のごとく』(03)、『タッチ』(05)、『ラフ』(06)、『そのときは彼によろしく』(07)、『隠し砦の三悪人』(08)、『曲がれ!スプーン』(09年公開予定)など。テレビドラマは、「優しい時間」(CX/05)、「ドラゴン桜」(TBS/05)、NHK大河ドラ マ「功名が辻」(06)、「セーラー服と機関銃」(06/TBS)、「プロポーズ大作戦」(07/CX)、「ハタチの恋人」(07/TBS)、「ラスト・フレンズ」(08/CX)、「天地人」(09/NHK)など。最新主演ドラマは4月から始まる「ぼくの妹」(09/TBS)。


佐々木蔵之介(仲村龍二)
1968年2月4日生まれ、京都府出身。90年、神戸大学在学中に、劇団「惑星ピスタチオ」の旗揚げ公演に参加し 98年の退団まですべての公演に参加する。99年「天国に一番近い男」でドラマデビュー。00年NHK連続テレビ小説「オードリー」で注目を集め、以降、数多くの話題作に出演。舞台はもちろん、テレビドラマ、映画、CM等で存在感を発揮している。主なドラマ作品に、「白い巨塔」(03/CX)、「離婚弁護士」(04/CX)、「医龍」(06/CX)、「バンビ~ノ!」(07/NTV)、「斉藤さん」(08/NTV)、「絶対彼氏」(08/CX)など。08年に放映されたドラマ「ギラギラ」(ABC)で、ドラマ初主演。09 年は「トライアングル」(CX系)への出演を経て、「ハンチョウ~神南署安積班~」(TBS)への主演が決定している。主な映画出演作は『サマータイムマシン・ブルース』(05)、『間宮兄弟』(06)、『椿三十郎』(07)、『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』(08)、『アフタースクール』(08)、『誰も守ってくれない』(09)、『守護天使』(09年公開予定)など。


福士誠治(比嘉大介)
1983年6月3日生まれ、神奈川県出身。2006年NHK連続テレビ小説「純情きらり」で宮﨑あおい演じるヒロインの相手役・松井達彦を演じ、一躍注目を集める。その後も、映画、テレビ、舞台と幅広く活躍を続けている若手演技派俳優。主な出演映画に、『チルソクの夏』(04)、『スウィングガールズ』(04)、『タッチ』(05)、『ワルボロ』(07)、『ALWAYS 続・三丁目の夕日』(07)、『きみの友だち』(08)、『おっぱいバレー』(09 年予定)、『女の子ものがたり』(09 公開予定)など。テレビドラマは、「のだめカンタービレ」(06/CX)、NHK 土曜時代劇「オトコマエ!」(08)、「イノセント・ラヴ」(08 /CX)などに出演。舞台でも「ナツひとり~届かなかった手紙~」(07)で仲間由紀恵の相手役を演じた後、08 年、明治座にて「蟬しぐれ」の座長を務めた。

良知真次(上原一也)
1983年3月16日生まれ、東京都出身。『群青』が映画デビュー作となる大型新人。劇団四季「ジーザス・クライスト=スーパースター」(04)、「マンマミーア」(05)、「李香蘭」(05)、「コーラスライン」(05)など主にミュージカル舞台で活躍。近年の主な舞台出演作に、「君に捧げる歌」(07)、「WILDe・BEAUTY=オスカー・ワイルド、或いは幸せの王子=」(08)、「Calli ~炎の女カルメン~」(08)、「赤毛のアン」(08)、「 D ~永遠という名の神話~」(08)、「ALTAR BOYZ」(09)などがある。今後の出演予定作には「SAKURA cha cha」(09)、「GLORYDAYS」(09)、「屋根の上のヴァイオリン弾き」(09)などがある。

田中美里(仲村由起子)
977年2月9日生まれ、石川県出身。1997年、NHK連続テレビ小説「あぐり」のヒロインに抜擢されデビュー。その後、ドラマ・映画・舞台に多数出演するほか、韓国ドラマ「冬のソナタ」のチェ・ジウの吹き替えとしても活躍。bayfm「MORNING CRUISIN'」でのラジオのパーソナリティやナレーションなど幅広い分野で活躍を続けている。主な映画出演作は、『一本の手』(97)、『黒い家』(99)、『ゴジラ× メカギラス G 消滅作戦』(00)、『みすゞ』(01)、『HAZAN』(03)、『探偵事務所5』(06)、『能登の花ヨメ』(08)など。09 年4 月には舞台「淫乱斎英泉」 に出演。


公式サイトより


[スタッフ]


監督:中川陽介
プロデューサー:山田英久、山下暉人、橋本直樹
原作:宮木あや子
脚本:中川陽介、板倉真琴、渋谷悠
撮影:柳田裕男
美術:花谷秀文
編集:森下博昭
音楽:沢田穣治
主題歌:畠山美由紀
製作国:2009年日本映画
上映時間:1時間59分
配給:20世紀フォックス映画




応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


2009年08月04日

宮﨑あおいさん描いてみました。

おはようございます。

今日は、宮崎あおいさん描いてみました。
「篤姫」で一躍お茶の間の人気物になりましたね。

今や、CMにドラマに、そして映画にと
大活躍で好感度もバッグンで嫁にしたい女優さんの「No.1 」です。




宮﨑あおい
[鉛筆+色鉛筆]





応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


Posted by kiyo at 06:07宮崎あおい

2009年08月03日

新垣結衣さん描いてみました。

おはようございます。

今日は、新垣結衣さん描いてみました。
TVドラマ「スマイル」での演技最高でした。



新垣結衣
[鉛筆+色鉛筆]



応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


Posted by kiyo at 06:33新垣結衣

2009年08月02日

浜崎あゆみさん描いてみました。

おはようございます。

今日は、浜崎あゆみさん描いてみました。
アジアを代表する歌姫。




浜崎あゆみ
[鉛筆]早描き10分ちょっと荒くてすみません。




応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ  


Posted by kiyo at 10:57(音楽)浜崎あゆみ

2009年08月01日

オルトロスの犬の滝沢秀明さん描いてみました。

おはようございます。

今日は、滝沢秀明さん描いてみました。
昨日の「オルトロスの犬」面白かったですね。

「神の手」と「悪魔の手」を持つ
2人の戦い。これからどうなっていくんでしょうか?

とても楽しみです。


滝沢秀明
[鉛筆+色鉛筆]




応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ