香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › kiyoのひとり言。 › 映画&イラスト › 風と共に去りぬ

2008年04月14日

風と共に去りぬ

この映画は私たちの世代には

思い入れのある映画です

今日は、色鉛筆で
色をしっかりつけてみました
いかがでしょうか

風と共に去りぬ

1860年代 南北戦争に揺れるアメリカの

ジョージア州のタラ大地主の娘スカーレット・オハラの
波乱に揺れた人生が始ろうとしていた

この映画はスカーレット・オハラ(ビビアン・リー)と
レッド・バトラー(クラーク・ゲーブル)の

愛の物語である

昔から好きだったアシュレー
そして、最愛の娘ポニーの死と

一緒に、夫レッドの愛まで失ってしまう

しかし、スカーレットはそれでも
2つの大切な命と引き換えに

スカーレットは気づくアシュレーのメラニーへの深い愛と
自身のレッドへの真実の愛に

しかし、あまりにも遅すぎた
レッドはスカーレットの哀願に耳を貸さず

故郷のチャールストンへ旅立つ
スカーレットは泣き崩れるが

すぐに希望を取り戻し
レッドをどうやって連れ戻すか

「明日のことは明日、タラに帰って考えればいい」
最後のこの言葉は凄く印象に残っている

女の人ってこんなにも
強く生きられるのかと・・・・・・・・・kiyoでした

最後のシーンです



同じカテゴリー(映画&イラスト)の記事画像
ジョニー・ディップさん描いてみました
オーランド・ブルームさん描いてみました
「恋空」描きました
HERO(キムタク)
同じカテゴリー(映画&イラスト)の記事
 ジョニー・ディップさん描いてみました (2008-11-22 07:01)
 オーランド・ブルームさん描いてみました (2008-11-05 06:00)
 「恋空」描きました (2008-05-01 02:40)
 HERO(キムタク) (2008-04-22 04:04)

この記事へのコメント
イラスト、赤が鮮やかでいいですね!
すごく素敵です☆

この映画は題名だけ知ってるけど
見たことないので
今度見て観ようと思います
Posted by まる at 2008年04月14日 15:05
まるさん

コメントいつもありがとうございます

そんなに褒めていただくと
お世辞でも
明日へのやる気につながります  (^O^)/


映画も、イラストも
好きなので続けられるのかも
知れませんね

まるさんも気がついてみれば
たくさんのレビューと

たくさんのイラストが手元にあって

たくさんの人が
見に来ていただいてコメントを
残していただき

そのコメントに
励まされてまた続けようって
思える

そんな繰り返しの
毎日ですよねでも

優しさって、会える人は
態度とか目を見る事で

察する事ができますが

ネットの世界では
やはり言葉ですよね

その言葉(文章)に
下手な文章でも、優しさが感じられる言葉(文章)を

常に書いていきたいっと思っています

長くなりましたが これからも

よろしくお願いします  (^-^)〜♪
Posted by kiyo at 2008年04月14日 19:15
原点の1本ですよね、この映画も!

ハリウッドの本当のパワーを実感できますね。
Posted by BOSS at 2008年04月14日 22:14
BOSSさん

いつもコメントありがとうございます

この映画は、ハリウッド映画の原点
そうですよね

人にはどうするこもできない
時代の流れと

人間の愛、醜さ.愚かさ、
弱さ、そして強さを

この映画はすべて表現した
小宇宙を、作り上げています

映画の長さを
みじんとも感じさせないストリー展開は

今の映画にはない
厚みを感じる事ができます

若い方たちに

こんな映画を見る
機会を創れると

いいんですけど・・・・・
Posted by kiyo at 2008年04月15日 04:08
もうもう、いつも似顔絵に関しては、コメントのしようがありません。
「風と共に去りぬ」ポスターに使ってもらったらどうですか?
レトロ感が出ていて素敵です。
うま~~~い!
Posted by 気ばかりヤング at 2008年04月15日 17:33
ヤングさん

いつもコメントありがとうございます

褒め過ぎですね

今日のは子供にも映画は全然しらないけど
この絵はいいんじゃないと

言われたので載せてみました

それではまた・・・・・・(^-^)〜♪ 
Posted by kiyokiyo at 2008年04月15日 18:19

削除
風と共に去りぬ