2011年01月31日
以前描いた山口百恵さん。
おはようございます。
今日は山口百恵さん描いてみました
山口百恵
[鉛筆+色鉛筆+パステル]

最終日大勢の方がお越しいただきました。
期間中ポートレイト展にお越しいただきまして
誠にありがとうございます。
心より感謝致します。
これからも何卒よろしくお願いします。(^_-)-☆

応援よろしくお願いします。



今日は山口百恵さん描いてみました
山口百恵
[鉛筆+色鉛筆+パステル]

最終日大勢の方がお越しいただきました。
期間中ポートレイト展にお越しいただきまして
誠にありがとうございます。
心より感謝致します。
これからも何卒よろしくお願いします。(^_-)-☆


応援よろしくお願いします。



Posted by kiyo at 06:05
│(音楽)山口百恵
この記事へのコメント
作品展、お疲れ様でした!
沢山の方が来られ、
ブログの写真で拝見しましたが
素敵な作品展で大成功おめでとうございます!
これからも作品展を続けていってくださいね。
楽しみにしています!
沢山の方が来られ、
ブログの写真で拝見しましたが
素敵な作品展で大成功おめでとうございます!
これからも作品展を続けていってくださいね。
楽しみにしています!
Posted by ともずみ ゆう at 2011年01月31日 18:22
作品展、お疲れ様でした!
沢山の方が来られ、
ブログの写真で拝見しましたが
素敵な作品展で大成功おめでとうございます!
これからも作品展を続けていってくださいね。
楽しみにしています!
沢山の方が来られ、
ブログの写真で拝見しましたが
素敵な作品展で大成功おめでとうございます!
これからも作品展を続けていってくださいね。
楽しみにしています!
Posted by ともずみ ゆう at 2011年01月31日 18:23
ゆうさん、ありがとうございます。
本当にたくさんの方がお越しいただきました。
延べで300人強の方達にご覧いただきました。
この作品展期間中にお越しいただいた
イタリアンレストランのオーナー様から
オファーをいただき3月には
そちらにて開催する事が決まりました。
本当に人とのつながりは大事だと痛感致しました。
これからも、多くの方に見ていただける機会が
増える事を願っています!
ゆうさん、今後共よろしくお願いします。(^_-)-☆
本当にたくさんの方がお越しいただきました。
延べで300人強の方達にご覧いただきました。
この作品展期間中にお越しいただいた
イタリアンレストランのオーナー様から
オファーをいただき3月には
そちらにて開催する事が決まりました。
本当に人とのつながりは大事だと痛感致しました。
これからも、多くの方に見ていただける機会が
増える事を願っています!
ゆうさん、今後共よろしくお願いします。(^_-)-☆
Posted by kiyo
at 2011年01月31日 20:01

こんにちは!
先日は、ありがとうございました。
3月のまんじゃーれ展示会
年内の渡邊邸コラボ展
楽しみです。
よろしくお願い致します。
先日は、ありがとうございました。
3月のまんじゃーれ展示会
年内の渡邊邸コラボ展
楽しみです。
よろしくお願い致します。
Posted by まんじゃーれママ
at 2011年02月01日 11:28

まんじゃーれママさん、おはようございます。
先日はありがとうございます。
3月の展示会楽しみにしています!
新しい作品も展示したいと思います。
よろしくお願いします。(^_-)-☆
先日はありがとうございます。
3月の展示会楽しみにしています!
新しい作品も展示したいと思います。
よろしくお願いします。(^_-)-☆
Posted by kiyo at 2011年02月02日 08:42
kiyoさん こんにちは~
やっぱりkiyoさんといえば百恵ちゃんですね!^^
以前に描いたADがありましたらUPしてほしいです。
kiyoさんのAD観たいです。
作品展に300人も来て下さったんですか・・すごいですね。
大成功おめでとうございます。
これからのますますのご活躍を陰ながら応援しています。
龍馬ありがとうございます。^^
やっぱりkiyoさんといえば百恵ちゃんですね!^^
以前に描いたADがありましたらUPしてほしいです。
kiyoさんのAD観たいです。
作品展に300人も来て下さったんですか・・すごいですね。
大成功おめでとうございます。
これからのますますのご活躍を陰ながら応援しています。
龍馬ありがとうございます。^^
Posted by ラピス at 2011年02月03日 14:32
ラピスさん、こんばんは。
オードリーですよね!
今新作製作中なのでしばらくお待ち下さいね。
次回は三木のイタリアンレストラン
「まんじゃーれ」さんで開催する事になりました。
今回は風景画も数点出品予定なので
今日は練習で描いた風景が
「イタリア ベネチア」の風景を描いてみました。
もっと練習が必要です。
お互いに龍馬のように前向きに頑張りましょう、(^_-)-☆
オードリーですよね!
今新作製作中なのでしばらくお待ち下さいね。
次回は三木のイタリアンレストラン
「まんじゃーれ」さんで開催する事になりました。
今回は風景画も数点出品予定なので
今日は練習で描いた風景が
「イタリア ベネチア」の風景を描いてみました。
もっと練習が必要です。
お互いに龍馬のように前向きに頑張りましょう、(^_-)-☆
Posted by kiyo
at 2011年02月03日 20:44

kiyoさん こんにちは~^^
ごめんなさい!アラン・ドロンです。
過去に描いていたなら・・でいいんですよ。
お忙しいのに、わざわざ描かないで下さいね~^^
ごめんなさい!アラン・ドロンです。
過去に描いていたなら・・でいいんですよ。
お忙しいのに、わざわざ描かないで下さいね~^^
Posted by ラピス at 2011年02月04日 20:06
ラピスさん、こんばんは。
すみませんアランドロンですね!
1960年「太陽がいっぱい」はあまりにも有名ですね。
私が見たのは確か1972年のリバイバルだったと思います!
日本でもブレイクして1971年の「レッド・サン」では
三船敏郎、チャールス・ブロンソンとの3大スター共演。
これも観に行きました!
今75歳ですがとても素敵で今もダンディーですね!
すみませんアランドロンですね!
1960年「太陽がいっぱい」はあまりにも有名ですね。
私が見たのは確か1972年のリバイバルだったと思います!
日本でもブレイクして1971年の「レッド・サン」では
三船敏郎、チャールス・ブロンソンとの3大スター共演。
これも観に行きました!
今75歳ですがとても素敵で今もダンディーですね!
Posted by kiyo
at 2011年02月06日 00:08
