2012年01月14日
新番組「13歳のハローワーク」より松岡昌宏さん。
おはようございます。
今日は「13歳のハローワーク」より
松岡昌宏さん描いてみました。
人生をやり直してみたいと
思ったことありますよね!
戻れたら勉強さぼらずにとか
ああしたらとか色々
そんな夢をドラマの中で
体験出来るかも?‥‥‥
松岡昌宏/小暮鉄平
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]


今日の気になるTVドラマは、「13歳のハローワーク」。
放送開始日:2012年1月13日
毎週金曜 23:15~24:15
累計発行部数148万部超えの村上龍の子供向け
職業案内ガイド本「13歳のハローワーク」をドラマ化。
松岡昌宏が扮する現状に不満を抱く警察官・小暮鉄平が
1990年にタイムスリップ。
あの手この手で13歳の自分を再教育し、
充実した仕事と人生を手に入れようと奮闘する、
ヒューマンファンタジー“進路ガイド”コメディー。
[ストーリー]

第1話
小暮鉄平(松岡昌宏)は、警視庁捜査一課の刑事を夢見て、
高校卒業と同時に警察官になったものの、
生活安全課の仕事にやりがいを見い出せずにいた。
35歳になる前日に、鉄平は自分に見合った仕事はないかと
ハローワークに出かけるが、職員には全く相手にされず、
直後に恋人にもフラれてしまう。
やけ酒をあおりながら眠りについた翌朝、
鉄平は22年前の1990年にタイムスリップしていることに気づく。
偶然にも13歳の自分を見つけた鉄平は、子供の自分を言いくるめ、
大学に進学させるべく学習塾に連れていく。
そこで出会ったのは、学歴至上主義を主張する
英語教師・真野翔子(桐谷美玲)だった。
第2話
再び1990年に戻った鉄平(松岡昌宏)は、
13歳の自分(テッペイ=田中偉登)がいる学習塾へ。
中学生にして金もうけの才がある村山(武井証)が、
2012年にはマスコミを騒がすことになる
ファンド会社の社長だと気付く。
そんな中、塾のオーナー・唄子(風吹ジュン)が鉄平に、
ある町工場の偵察を依頼。画期的な製品を
開発中との情報を得た唄子は、投資を考えていた。
鉄平は、鉄平の弟分を気取る
高野(横山裕)と共にその工場で働き始める。
[キャスト]

松岡昌宏/小暮鉄平
万引きなどの軽犯罪を繰り返す少年たちを
担当する生活安全課の刑事。
少年少女を更生させようとする
正義感や心意気などはまるでなく、
捜査一課に異動することばかりを願っている。
突然、22年前にタイムスリップし、
13歳の能天気な自分と出会う。
横山裕/高野清文
幼い頃から文武両道で東大を優秀な成績で卒業するが、
やりたい仕事が見つけられずにいる。
不器用だが温かい鉄平を兄のように慕う。
桐谷美玲/真野翔子
大手進学塾の臨時講師として働く、
一流私立大学の女子大生。
持ち前の聡明さと美貌を活かし、
先々を見通しながら賢く立ち回る。
田中偉登/13歳の鉄平
1990年当時、中学1年生。底抜けのバカでお調子者。
周りのトラブルにすぐ首を突っ込み、
物怖じしない性格。35歳の自分と行動を共にする。
光石研/酒井敏之
学習塾の事務員で、東唄子の秘書。
古田新太/高野清文
2012年現在、警視庁捜査一課管理官。
数々の難事件を解決に導いてきた、有能な指揮官。
風吹ジュン/東唄子
1990年当時、学習塾のオーナー。
鉄平たちに無理難題や
トラブルを押しつける“食えない女”。
[スタッフ]

原作:村上龍「新13歳のハローワーク」(幻冬舎)
脚本:大石哲也
演出:高橋伸之
演出:塚本連平
演出:梶山貴弘
プロデュース:内山聖子
プロデュース:中川慎子
プロデュース:遠田孝一
プロデュース:浅井千瑞
主題歌:羽田空港の奇跡/TOKIO

応援よろしくお願いします。



今日は「13歳のハローワーク」より
松岡昌宏さん描いてみました。
人生をやり直してみたいと
思ったことありますよね!
戻れたら勉強さぼらずにとか
ああしたらとか色々
そんな夢をドラマの中で
体験出来るかも?‥‥‥
松岡昌宏/小暮鉄平
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]


今日の気になるTVドラマは、「13歳のハローワーク」。
放送開始日:2012年1月13日
毎週金曜 23:15~24:15
累計発行部数148万部超えの村上龍の子供向け
職業案内ガイド本「13歳のハローワーク」をドラマ化。
松岡昌宏が扮する現状に不満を抱く警察官・小暮鉄平が
1990年にタイムスリップ。
あの手この手で13歳の自分を再教育し、
充実した仕事と人生を手に入れようと奮闘する、
ヒューマンファンタジー“進路ガイド”コメディー。
[ストーリー]

第1話
小暮鉄平(松岡昌宏)は、警視庁捜査一課の刑事を夢見て、
高校卒業と同時に警察官になったものの、
生活安全課の仕事にやりがいを見い出せずにいた。
35歳になる前日に、鉄平は自分に見合った仕事はないかと
ハローワークに出かけるが、職員には全く相手にされず、
直後に恋人にもフラれてしまう。
やけ酒をあおりながら眠りについた翌朝、
鉄平は22年前の1990年にタイムスリップしていることに気づく。
偶然にも13歳の自分を見つけた鉄平は、子供の自分を言いくるめ、
大学に進学させるべく学習塾に連れていく。
そこで出会ったのは、学歴至上主義を主張する
英語教師・真野翔子(桐谷美玲)だった。
第2話
再び1990年に戻った鉄平(松岡昌宏)は、
13歳の自分(テッペイ=田中偉登)がいる学習塾へ。
中学生にして金もうけの才がある村山(武井証)が、
2012年にはマスコミを騒がすことになる
ファンド会社の社長だと気付く。
そんな中、塾のオーナー・唄子(風吹ジュン)が鉄平に、
ある町工場の偵察を依頼。画期的な製品を
開発中との情報を得た唄子は、投資を考えていた。
鉄平は、鉄平の弟分を気取る
高野(横山裕)と共にその工場で働き始める。
[キャスト]

松岡昌宏/小暮鉄平
万引きなどの軽犯罪を繰り返す少年たちを
担当する生活安全課の刑事。
少年少女を更生させようとする
正義感や心意気などはまるでなく、
捜査一課に異動することばかりを願っている。
突然、22年前にタイムスリップし、
13歳の能天気な自分と出会う。
横山裕/高野清文
幼い頃から文武両道で東大を優秀な成績で卒業するが、
やりたい仕事が見つけられずにいる。
不器用だが温かい鉄平を兄のように慕う。
桐谷美玲/真野翔子
大手進学塾の臨時講師として働く、
一流私立大学の女子大生。
持ち前の聡明さと美貌を活かし、
先々を見通しながら賢く立ち回る。
田中偉登/13歳の鉄平
1990年当時、中学1年生。底抜けのバカでお調子者。
周りのトラブルにすぐ首を突っ込み、
物怖じしない性格。35歳の自分と行動を共にする。
光石研/酒井敏之
学習塾の事務員で、東唄子の秘書。
古田新太/高野清文
2012年現在、警視庁捜査一課管理官。
数々の難事件を解決に導いてきた、有能な指揮官。
風吹ジュン/東唄子
1990年当時、学習塾のオーナー。
鉄平たちに無理難題や
トラブルを押しつける“食えない女”。
[スタッフ]

原作:村上龍「新13歳のハローワーク」(幻冬舎)
脚本:大石哲也
演出:高橋伸之
演出:塚本連平
演出:梶山貴弘
プロデュース:内山聖子
プロデュース:中川慎子
プロデュース:遠田孝一
プロデュース:浅井千瑞
主題歌:羽田空港の奇跡/TOKIO

応援よろしくお願いします。



Posted by kiyo at 07:18
│TVドラマ「13歳のハローワーク」松岡昌宏、桐谷美玲、横山裕、田中偉登、古田新太、風吹ジュン