
2012年07月07日
新番組「トッカン」より井上真央さん描いてみました!
おはようございます。
今日は新番組「トッカン」より
井上真央さん描いてみました!
久しぶりのドラマ主演でしたが第1話とてもいい感じで
楽しみなドラマが一つまた増えてしまいました!
井上真央/鈴宮深樹役
[鉛筆+フォトショップ]


今日の気になるTVドラマは、
「トッカン」です。
放送開始日:2012年7月4日
毎週水曜 22:00~22:54 (初回のみ 22:00~23:09)
「税金」をテーマにした同名小説をドラマ化。
井上真央が、税金滞納者に問答無用で取り立てを
行うみんなの嫌われ者・徴収官を演じる。
[ストーリー]

第1話
室町税務署の新米徴収管・鈴宮(井上真央)は消費税や源泉徴収税などの
滞納税を徴収する公務員。この日はじめてS(エス)をするため
対納税約1300万円の皆川夫婦の自宅にやってきた。
しかし塩をまかれ糠味噌を投げつけられ逆切れされる。
そこの先輩徴収管の木綿子 (鈴木砂羽)と釜池(笠原秀幸)
さらに見知らぬ男が応援にやってくる。
男はトッカンの鏡 (北村有紀哉)トッカンの悪質な滞納者を
扱う徴収管のエリートだ。鏡は容赦なく皆川夫妻の資産を
次々と差し押さえ、なんと愛犬のリリコまで徴収していく!
その強引な方法に疑問をもつ鈴宮だが、トッカン付けに
任命されてしまう!
次に鏡と鈴宮は「大島プラスチック」に向う。アクリルケース
を製造する工場で、社長の照夫(泉谷しげる)と妻史子(リリィ)は
休みなく働いても赤字が減らず、約650万を滞納していた。
「こんなの弱いものいじめよ!」嘆く史子に鈴宮は何も言えなくなる。
同時に鈴宮自身もあるつらい過去を思い出していた!
「大島プラスチックからの差し押さえは無理だと思う」という
鈴宮を、鏡は「ならばお前が担当しろ」と冷たく付きはなす
そして、鏡は鈴宮を銀座でクラブを経営する白川燿子(若村麻由美)の
差し押さえに連れて行く。対納税約400万円の彼女は高級マンションに住み
高価な品々に囲まれても「店は赤字だ」と税金を払おうとしない。
ある日鈴宮は照夫から「大口の仕事が入ったから。、最後のチャンスを
くれ」と頭を下げられる。鈴宮は照夫を信じて工場に日参し
少しでも手助けをしょうとする。
テルをの死ごとは順調に進むが、しかし思わぬ自体が待ち受けていた・・・
第2話
鈴宮(井上真央)は、鏡(北村有起哉)に命じられ、
消費税600万円を滞納する堂柿(西岡徳馬)の
差し押さえ品の捜索をするため単身で自宅に乗り込む。
堂柿は、営んでいた会社も休業状態で、
収入は年金しかないと開き直る。
確かに鈴宮が捜索してもめぼしい品は見つからないが、
鏡は鈴宮が持ち帰ったデジカメ画像を見ても納得せず、
調査続行を命じる。鈴宮は、身分を隠して近所で
聞き込みをする一方、外出する堂柿を尾行する。
[キャスト]

鈴宮 深樹 (25) - 井上真央
宝町税務署特別国税徴収官(通称トッカン)付きの
新米徴収官。安定した幸せを求めて国家公務員を志望し、
あらゆる試験を受けて唯一、国税局の国税専門官に合格した。
鏡 雅愛 (38) - 北村有起哉
宝町税務署特別国税徴収官(通称トッカン)。
誰もやりたがらない滞納税を徴収する仕事に生き甲斐と
快感を感じている変わり者な上、自己中心的。
だが、腕は確かで誰もが一目置いている。
鍋島 木綿子 (36) - 鈴木砂羽
宝町税務署第一徴収課、上席徴収官。
若い頃から物おじしない性格で出世し、
安定した収入と地位を手に入れた。
だが、いまだに独身で、最近は結婚相談所に
登録して見合いを重ねている。
南部 千紗 (25) - 木南晴夏
東京国税局情報部門調査官。鈴宮とは税大時代から
同じクラスだったが、そりが合わず、今ではライバル。
夢は国税局の花形である査察部に入ること。
相沢 芽夢 (24) - 美波
女優志望の劇団員。スイーツ店で鈴宮と出会い親しくなる。
金子 長十郎 (45) - 池田鉄洋
池戸 則夫 (52) - おかやまはじめ
釜地 亨 (28) - 笠原秀幸
鈴宮 益二郎 (58) - 塩見三省
鈴宮の父親。かつて和菓子屋を経営していたが
経営難に。自分の娘が憎き国税局に入局したことに激怒して勘当した。
清里 肇 (58) - 岩松了
宝町税務署署長。全国スイーツ協会の理事をするほどの
甘党でいつもニコニコしている。昔は泣く子も黙る
トッカンだったがそれを知る人は少ない。
白川 耀子 (42) - 若村麻由美
銀座のクラブ「澪」のママ。優雅で洗練されており、
政財界にも顔が広い。ホステスやボーイたちにも慕われている人格者。
[スタッフ]

脚本 - いずみ吉紘
プロット協力 - 武井彩
音楽 - 佐藤史朗
サウンドデザイン - 塚田益章
演出 - 水田伸生、長沼誠
監督補 - 相沢淳
VFXスーパーバイザー - オダイッセイ
CGディレクター - 影山達也
音響効果 - 大森力也
特殊効果 - 杉谷政次
絵画協力 - 片岡眞幸
イラスト協力 - 長崎訓子
税務監修 - 伊東稔
劇用車 - LAカンパニー
カースタント - ウェルムーブ
チーフプロデューサー - 大平太
プロデューサー - 福井宏、下山潤
AP - 中尾幸代
制作協力 - 日活
製作著作 - 日本テレビ
主題歌 [編集]
Mr.Children「hypnosis」(トイズファクトリー)

応援よろしくお願いします。



今日は新番組「トッカン」より
井上真央さん描いてみました!
久しぶりのドラマ主演でしたが第1話とてもいい感じで
楽しみなドラマが一つまた増えてしまいました!
井上真央/鈴宮深樹役
[鉛筆+フォトショップ]


今日の気になるTVドラマは、
「トッカン」です。
放送開始日:2012年7月4日
毎週水曜 22:00~22:54 (初回のみ 22:00~23:09)
「税金」をテーマにした同名小説をドラマ化。
井上真央が、税金滞納者に問答無用で取り立てを
行うみんなの嫌われ者・徴収官を演じる。
[ストーリー]

第1話
室町税務署の新米徴収管・鈴宮(井上真央)は消費税や源泉徴収税などの
滞納税を徴収する公務員。この日はじめてS(エス)をするため
対納税約1300万円の皆川夫婦の自宅にやってきた。
しかし塩をまかれ糠味噌を投げつけられ逆切れされる。
そこの先輩徴収管の木綿子 (鈴木砂羽)と釜池(笠原秀幸)
さらに見知らぬ男が応援にやってくる。
男はトッカンの鏡 (北村有紀哉)トッカンの悪質な滞納者を
扱う徴収管のエリートだ。鏡は容赦なく皆川夫妻の資産を
次々と差し押さえ、なんと愛犬のリリコまで徴収していく!
その強引な方法に疑問をもつ鈴宮だが、トッカン付けに
任命されてしまう!
次に鏡と鈴宮は「大島プラスチック」に向う。アクリルケース
を製造する工場で、社長の照夫(泉谷しげる)と妻史子(リリィ)は
休みなく働いても赤字が減らず、約650万を滞納していた。
「こんなの弱いものいじめよ!」嘆く史子に鈴宮は何も言えなくなる。
同時に鈴宮自身もあるつらい過去を思い出していた!
「大島プラスチックからの差し押さえは無理だと思う」という
鈴宮を、鏡は「ならばお前が担当しろ」と冷たく付きはなす
そして、鏡は鈴宮を銀座でクラブを経営する白川燿子(若村麻由美)の
差し押さえに連れて行く。対納税約400万円の彼女は高級マンションに住み
高価な品々に囲まれても「店は赤字だ」と税金を払おうとしない。
ある日鈴宮は照夫から「大口の仕事が入ったから。、最後のチャンスを
くれ」と頭を下げられる。鈴宮は照夫を信じて工場に日参し
少しでも手助けをしょうとする。
テルをの死ごとは順調に進むが、しかし思わぬ自体が待ち受けていた・・・
第2話
鈴宮(井上真央)は、鏡(北村有起哉)に命じられ、
消費税600万円を滞納する堂柿(西岡徳馬)の
差し押さえ品の捜索をするため単身で自宅に乗り込む。
堂柿は、営んでいた会社も休業状態で、
収入は年金しかないと開き直る。
確かに鈴宮が捜索してもめぼしい品は見つからないが、
鏡は鈴宮が持ち帰ったデジカメ画像を見ても納得せず、
調査続行を命じる。鈴宮は、身分を隠して近所で
聞き込みをする一方、外出する堂柿を尾行する。
[キャスト]

鈴宮 深樹 (25) - 井上真央
宝町税務署特別国税徴収官(通称トッカン)付きの
新米徴収官。安定した幸せを求めて国家公務員を志望し、
あらゆる試験を受けて唯一、国税局の国税専門官に合格した。
鏡 雅愛 (38) - 北村有起哉
宝町税務署特別国税徴収官(通称トッカン)。
誰もやりたがらない滞納税を徴収する仕事に生き甲斐と
快感を感じている変わり者な上、自己中心的。
だが、腕は確かで誰もが一目置いている。
鍋島 木綿子 (36) - 鈴木砂羽
宝町税務署第一徴収課、上席徴収官。
若い頃から物おじしない性格で出世し、
安定した収入と地位を手に入れた。
だが、いまだに独身で、最近は結婚相談所に
登録して見合いを重ねている。
南部 千紗 (25) - 木南晴夏
東京国税局情報部門調査官。鈴宮とは税大時代から
同じクラスだったが、そりが合わず、今ではライバル。
夢は国税局の花形である査察部に入ること。
相沢 芽夢 (24) - 美波
女優志望の劇団員。スイーツ店で鈴宮と出会い親しくなる。
金子 長十郎 (45) - 池田鉄洋
池戸 則夫 (52) - おかやまはじめ
釜地 亨 (28) - 笠原秀幸
鈴宮 益二郎 (58) - 塩見三省
鈴宮の父親。かつて和菓子屋を経営していたが
経営難に。自分の娘が憎き国税局に入局したことに激怒して勘当した。
清里 肇 (58) - 岩松了
宝町税務署署長。全国スイーツ協会の理事をするほどの
甘党でいつもニコニコしている。昔は泣く子も黙る
トッカンだったがそれを知る人は少ない。
白川 耀子 (42) - 若村麻由美
銀座のクラブ「澪」のママ。優雅で洗練されており、
政財界にも顔が広い。ホステスやボーイたちにも慕われている人格者。
[スタッフ]

脚本 - いずみ吉紘
プロット協力 - 武井彩
音楽 - 佐藤史朗
サウンドデザイン - 塚田益章
演出 - 水田伸生、長沼誠
監督補 - 相沢淳
VFXスーパーバイザー - オダイッセイ
CGディレクター - 影山達也
音響効果 - 大森力也
特殊効果 - 杉谷政次
絵画協力 - 片岡眞幸
イラスト協力 - 長崎訓子
税務監修 - 伊東稔
劇用車 - LAカンパニー
カースタント - ウェルムーブ
チーフプロデューサー - 大平太
プロデューサー - 福井宏、下山潤
AP - 中尾幸代
制作協力 - 日活
製作著作 - 日本テレビ
主題歌 [編集]
Mr.Children「hypnosis」(トイズファクトリー)

応援よろしくお願いします。



Posted by kiyo at 04:35│Comments(2)
│TVドラマ「トッカン特別国税徴収官」井上真央、北村有起哉、鈴木砂羽、木南晴夏、美波、池田鉄洋、塩見三省、岩松了、若村麻由美
この記事へのコメント
こんばんは
トッカン面白いですよね
目元の優しい感じがそっくりですね!!
トッカン面白いですよね
目元の優しい感じがそっくりですね!!
Posted by ことは at 2012年07月12日 23:06
ことは さん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
本当に面白いドラマですね。
昔、マルサの女って言う映画が大ヒット
しましたが、このドラマも
ヒットの予感がしますね!
また見にお越し下さい!
コメントありがとうございます。
本当に面白いドラマですね。
昔、マルサの女って言う映画が大ヒット
しましたが、このドラマも
ヒットの予感がしますね!
また見にお越し下さい!
Posted by kiyo at 2012年07月13日 00:26