香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › kiyoのひとり言。 › 2009年04月09日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年04月09日

映画(レッド・クリフ part1)金城武さん描いてみました

おはようございます

今日は、金城武さん描いてみました

台湾でのアイドル時代は、
台湾四小天王と呼ばれていた

日本人の父台湾人の母との間に台湾で生まれ
国籍は日本です

言語も日本語・北京語・広東語
台湾語・英語を操り

台湾、香港、日本と
グローバルに活躍しています

孔明(諸葛亮)の金城武
[鉛筆+色鉛筆+パステル]



昨年11月に描いた金城武
[鉛筆+色鉛筆+パステル]




昨年10月に描いたトニー・レオン
[鉛筆+色鉛筆+パステル]






今日の気になる映画は、
「レッド・クリフ part1」です

2008年、7月中国で公開
初日の興行収入No.1に、
上映開始から11日間で中国国内のみの
興行収入が2億人民元を突破し、
どちらも『トランスフォーマー』の持っていた
記録を塗り替えたとのこと

今週の4月12日(日)夜9:00〜11:39
早くも、日曜洋画劇場に登場
お見逃しなく!!

これを観てから
4月10日から全国ロードショーの
partⅡを観にいってはいかがでしょうか



[ストーリー]

三国時代の中国。魏の曹操は、
北部を平定し南部も制圧するために兵を進める。

その目的は、天下統一に邪魔な劉備の抹殺だけでなく、
今は周瑜の妻となってしまった、

天下一の美人小喬の奪取もひそかにねらっていた。
荊州にいた劉備軍は南下して軍を立て直そうとするが、

途中の当陽県長坂にて追いつかれ、敗走する。
夏口へ逃げ込んだ劉備は、部下の諸葛亮(孔明)を呉へと派遣する。

孔明は呉の孫権の軍師・周瑜と意気投合し、
2つの勢力は共に曹操と戦う同盟を結ぶ。

孫権は数万の軍勢を派遣し劉備軍とともに
長江の赤壁付近で曹操軍と相対し、

両者互いに決戦のために水軍と陸軍を動かすのだが・・・。

(Wikipediaより)


5分で分かるレッド・クリフ(日本語版)



4月10日、全国ロードショー
レッド・クリフ partⅡ 予告




[キャスト]

呉 [編集]
周瑜:梁朝偉(トニー・レオン)
孫権:張震(チャン・チェン)
孫尚香:趙薇(ヴィッキー・チャオ)
甘興(甘寧をモデルにした架空の人物):中村獅童
小喬:林志玲(リン・チーリン)
魯粛:侯勇(ホウ・ヨン)
黄蓋:張山(チャン・シャン)
老漁夫:馬精武(マー・チンウー)
蜀 [編集]
(当時、蜀はまだ建国されておらず、正確には劉備軍もしくは荊州軍劉琦派)
孔明(諸葛亮):金城武
趙雲:胡軍(フー・ジュン)
劉備:尤勇(ヨウ・ヨン)
関羽:巴森扎布(バーサンジャブ)
張飛:臧金生(ザン・ジンシェン)
糜夫人:何音(フー・イン)
魏・後漢 [編集]
曹操:張豊毅(チャン・フォンイー)
孫叔財(架空の人物・曹操軍の兵士):佟大為(トン・ダーウェイ)
驪姫(架空の人物・曹操の側室):宋佳(ソン・ジア)
華陀:謝鋼(シェ・ガン)
献帝:王寧(ワン・ニン)
孔融:王慶祥(ワン・チンシアン)
曹洪:王輝(ワン・ホゥイ)
蒋幹:師小紅(シー・シャオホン)
蔡瑁:一真(イージェン)
張允:賈宏偉(ジャ・ホンウェイ)
夏侯雋(夏侯惇・夏侯淵をモデルにした架空の人物):胡暁光(フー・シャオグワン)

[スタッフ]

監督 呉宇森(ジョン・ウー)
製作総指揮 張家振(テレンス・チャン)
製作 獅石娯楽公司
中影集団
脚本 呉宇森
陳汗(チェン・ハン)
盛和煜(シェン・ホーユィ)
郭筝(グオ・ヂョン)

(Wikipediaより)

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ



人気ブログランキングへ