2012年02月05日
「ハングリー」第4話 向井理さん。
おはようございます。
今日は「ハングリー!」より
向井理さん描いてみました。。
今回ちょっとうまく描けませんでした
次リベンジしたいと思います。
向井理/山手英介
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]


今日の気になる映画は、「ハングリー!」
放送開始日:2012年1月10日
毎週火曜 22:00~22:54 (初回のみ 22:15~23:24)
夢に挫折し、急死した母の跡を継いで
フレンチシェフとなった1人の男が、
レストランを舞台に、仲間との絆や恋愛、
ライバルとの対決などを経て成長していく姿を描く。
向井理さんは学生時代バーテンダー
そして、店長として料理もでき
イケメン店長としても雑誌に紹介される程で
それがきっかけで芸能界入りした経緯もあります。
とても楽しみなドラマです!
[ストーリー]

フレンチレストランのオーナーシェフである
母・華子(片平なぎさ)と、
「30歳までに芽が出なかったら、
見習いシェフになる」という約束を交わし、
ロックバンド「ROCKHEAD」のベーシストとして
活動していた山手英介(向井理)。
しかし、30歳を目前にしてバンドが突然解散。
店を継ごうと決意した矢先に母も急死し、
思い出のレストランは新進気鋭の
実業家・麻生(稲垣吾郎)に乗っ取られてしまう。
母の店を守りたい、もう一度料理がしたいと考えた英介は、
かつてのバンド仲間を集めて、
自分たちのレストラン「ル・プティシュ」を
オープンさせることを決める。
第4話
初めての給料日が近づいたある日、英介(向井理)は、
新しくスタッフに加わった拓(三浦翔平)を含め、
店の中でのそれぞれの役割分担を決める。その一方で、
自分はみんなの給料を確保するため、
内緒で夜間の工事現場でアルバイトに励んでいた。
そんな中、『ガステレア』のオーナー・麻生(稲垣吾郎)が、
高級なオマール海老を持って『ル・プティシュ』にやって来る。
麻生は、英介に10尾のオマール海老をプレゼントする代わりに、
そのうちの1尾を使って自分に料理を作ってほしいという。
ただし、その料理が美味しくなければ、10尾分の代金は
すべて英介側が払うことが条件。英介は迷った挙句、
その勝負を受けることを決める。
翌日、届いたオマール海老を使って、早速調理を開始する英介。
事前にホームページで告知していたこともあり、
店には問い合わせも入って、メンバーは俄然ヤル気を見せる。
オープン前、英介は恋人のまりあ(国仲涼子)にも食べに
来てほしいと伝えに行くが、連日の疲労が重なり、
話の途中で思わず欠伸をしてしまう。怒ったまりあは、
ついに「ミュージシャンの英介が好きだった」と本音を告白。
社会人の先輩として、店の経営に苦しむ英介に
厳しい言葉を残して立ち去る。
その夜、店はオープンと同時に大盛況。
9尾のオマール海老はあっという間になくなるが、
そこへ、病気の祖母・フミ(佐々木すみ江)に
オマール海老を食べさせたいと、
OLの美咲(谷村美月)がやって来る。
かつて海女だったフミに、漁師の祖父と
恋をしていた若い頃を思い出し、
元気になってほしいという美咲の言葉を聞いた英介は、
麻生用だった最後の1尾を使って、
それまでとは全く違う、
漁師と海女をイメージした一品を作る。
それを食べたフミは、涙を浮かべて喜び、
元気を取り戻すが、一方で、自分の分の
オマール海老がなくなったと知った麻生は不快感を露にし、
即金で代金を払うよう冷たく言い放つ。さらに、
それが原因で、英介は店のスタッフに満足な給料が払えず、
賢太(塚本高史)と大喧嘩。店を訪れたまりあからも
「私たち、少し距離を置かない?」と告げられ、
英介は最悪の誕生日を迎える。
翌朝、『ガステレア』では、英介がせめてものお詫びにと
作った海老ドリアを食べた麻生が、
幼い頃の記憶をフラッシュバックさせ、
呆然としていた。一方、『ル・プティシュ』では、
英介が内緒でやっていたバイトのことを知った賢太たちが、
英介の30歳の誕生日を祝福。しかし英介は、
前の晩にまりあから言われた一言に、ショックを隠し切れずにいた。
[キャスト]

向井理/山手英介
元ロックバンド「ROCKHEAD」のベーシスト。
銀行で働くOL・まりあと付き合っている。
ぶっきらぼうで愛想もなく、自覚はないが、
よく毒を吐く。何事もやり始めるととことん
追求するタイプで、恋愛にも一途。
母の死をきっかけにフレンチレストランを
開店することを決意する。
瀧本美織/大楠千絵
農家の娘で、大学の農学部に在学中。
野菜を筆頭に、美味しいものが大好きで、
いつか英介の母の店に行くことを夢見ていた。
英介の第一印象は最悪だったものの、
初めて食べた英介の料理に心を奪われる。
国仲涼子/橘まりあ
銀行で働くOLで、英介の彼女。
大好きな英介がロックをやめて、
レストランを始めたことにショックを受ける。
2人で会う時間が減り、次第にお互いの心に
溝ができていくことを思い悩む。
塚本高史/住吉賢太
元ロックバンド「ROCKHEAD」のギタリスト。
英介の子供時代からの親友。
バンドメンバーの中では一番の常識派で、
気が優しく、唯一きちんと敬語が使える。
彼女との結婚を考え、安定した職に就こうと、
英介のレストランを手伝うことに。
三浦翔平/平塚拓
元ロックバンド「ROCKHEAD」のボーカル。
女の子が大好きで、いつもモテることばかり考えている。
英介とは犬猿の仲。半年前にバンドを脱退するが、
ひょんなことから英介の家に転がり込む。
稲垣吾郎/麻生時男
新進気鋭の敏腕実業家。「ガステレア」のオーナーで、
英介のライバル。英介の母が経営していた店を気に入り、
プロデュースしたいという野望を持っていた。
英介の店をまったく相手にしていなかったが、
やがてその実力を知り、邪魔をするようになる。
片平なぎさ/山手華子
山手英介の母親
[スタッフ]

脚本:大森美香
演出:本橋圭太
演出:白木啓一郎
演出:木内健人
プロデュース:河西秀幸
プロデュース:平部隆明
主題歌:ROCKMEBABY/THEBAWDIES

応援よろしくお願いします。



今日は「ハングリー!」より
向井理さん描いてみました。。
今回ちょっとうまく描けませんでした
次リベンジしたいと思います。
向井理/山手英介
[鉛筆+色鉛筆+パステル+フォトショップ]


今日の気になる映画は、「ハングリー!」
放送開始日:2012年1月10日
毎週火曜 22:00~22:54 (初回のみ 22:15~23:24)
夢に挫折し、急死した母の跡を継いで
フレンチシェフとなった1人の男が、
レストランを舞台に、仲間との絆や恋愛、
ライバルとの対決などを経て成長していく姿を描く。
向井理さんは学生時代バーテンダー
そして、店長として料理もでき
イケメン店長としても雑誌に紹介される程で
それがきっかけで芸能界入りした経緯もあります。
とても楽しみなドラマです!
[ストーリー]

フレンチレストランのオーナーシェフである
母・華子(片平なぎさ)と、
「30歳までに芽が出なかったら、
見習いシェフになる」という約束を交わし、
ロックバンド「ROCKHEAD」のベーシストとして
活動していた山手英介(向井理)。
しかし、30歳を目前にしてバンドが突然解散。
店を継ごうと決意した矢先に母も急死し、
思い出のレストランは新進気鋭の
実業家・麻生(稲垣吾郎)に乗っ取られてしまう。
母の店を守りたい、もう一度料理がしたいと考えた英介は、
かつてのバンド仲間を集めて、
自分たちのレストラン「ル・プティシュ」を
オープンさせることを決める。
第4話
初めての給料日が近づいたある日、英介(向井理)は、
新しくスタッフに加わった拓(三浦翔平)を含め、
店の中でのそれぞれの役割分担を決める。その一方で、
自分はみんなの給料を確保するため、
内緒で夜間の工事現場でアルバイトに励んでいた。
そんな中、『ガステレア』のオーナー・麻生(稲垣吾郎)が、
高級なオマール海老を持って『ル・プティシュ』にやって来る。
麻生は、英介に10尾のオマール海老をプレゼントする代わりに、
そのうちの1尾を使って自分に料理を作ってほしいという。
ただし、その料理が美味しくなければ、10尾分の代金は
すべて英介側が払うことが条件。英介は迷った挙句、
その勝負を受けることを決める。
翌日、届いたオマール海老を使って、早速調理を開始する英介。
事前にホームページで告知していたこともあり、
店には問い合わせも入って、メンバーは俄然ヤル気を見せる。
オープン前、英介は恋人のまりあ(国仲涼子)にも食べに
来てほしいと伝えに行くが、連日の疲労が重なり、
話の途中で思わず欠伸をしてしまう。怒ったまりあは、
ついに「ミュージシャンの英介が好きだった」と本音を告白。
社会人の先輩として、店の経営に苦しむ英介に
厳しい言葉を残して立ち去る。
その夜、店はオープンと同時に大盛況。
9尾のオマール海老はあっという間になくなるが、
そこへ、病気の祖母・フミ(佐々木すみ江)に
オマール海老を食べさせたいと、
OLの美咲(谷村美月)がやって来る。
かつて海女だったフミに、漁師の祖父と
恋をしていた若い頃を思い出し、
元気になってほしいという美咲の言葉を聞いた英介は、
麻生用だった最後の1尾を使って、
それまでとは全く違う、
漁師と海女をイメージした一品を作る。
それを食べたフミは、涙を浮かべて喜び、
元気を取り戻すが、一方で、自分の分の
オマール海老がなくなったと知った麻生は不快感を露にし、
即金で代金を払うよう冷たく言い放つ。さらに、
それが原因で、英介は店のスタッフに満足な給料が払えず、
賢太(塚本高史)と大喧嘩。店を訪れたまりあからも
「私たち、少し距離を置かない?」と告げられ、
英介は最悪の誕生日を迎える。
翌朝、『ガステレア』では、英介がせめてものお詫びにと
作った海老ドリアを食べた麻生が、
幼い頃の記憶をフラッシュバックさせ、
呆然としていた。一方、『ル・プティシュ』では、
英介が内緒でやっていたバイトのことを知った賢太たちが、
英介の30歳の誕生日を祝福。しかし英介は、
前の晩にまりあから言われた一言に、ショックを隠し切れずにいた。
[キャスト]

向井理/山手英介
元ロックバンド「ROCKHEAD」のベーシスト。
銀行で働くOL・まりあと付き合っている。
ぶっきらぼうで愛想もなく、自覚はないが、
よく毒を吐く。何事もやり始めるととことん
追求するタイプで、恋愛にも一途。
母の死をきっかけにフレンチレストランを
開店することを決意する。
瀧本美織/大楠千絵
農家の娘で、大学の農学部に在学中。
野菜を筆頭に、美味しいものが大好きで、
いつか英介の母の店に行くことを夢見ていた。
英介の第一印象は最悪だったものの、
初めて食べた英介の料理に心を奪われる。
国仲涼子/橘まりあ
銀行で働くOLで、英介の彼女。
大好きな英介がロックをやめて、
レストランを始めたことにショックを受ける。
2人で会う時間が減り、次第にお互いの心に
溝ができていくことを思い悩む。
塚本高史/住吉賢太
元ロックバンド「ROCKHEAD」のギタリスト。
英介の子供時代からの親友。
バンドメンバーの中では一番の常識派で、
気が優しく、唯一きちんと敬語が使える。
彼女との結婚を考え、安定した職に就こうと、
英介のレストランを手伝うことに。
三浦翔平/平塚拓
元ロックバンド「ROCKHEAD」のボーカル。
女の子が大好きで、いつもモテることばかり考えている。
英介とは犬猿の仲。半年前にバンドを脱退するが、
ひょんなことから英介の家に転がり込む。
稲垣吾郎/麻生時男
新進気鋭の敏腕実業家。「ガステレア」のオーナーで、
英介のライバル。英介の母が経営していた店を気に入り、
プロデュースしたいという野望を持っていた。
英介の店をまったく相手にしていなかったが、
やがてその実力を知り、邪魔をするようになる。
片平なぎさ/山手華子
山手英介の母親
[スタッフ]

脚本:大森美香
演出:本橋圭太
演出:白木啓一郎
演出:木内健人
プロデュース:河西秀幸
プロデュース:平部隆明
主題歌:ROCKMEBABY/THEBAWDIES

応援よろしくお願いします。



Posted by kiyo at 04:34
│TVドラマ「ハングリー」向井理、瀧本美織、国仲涼子、塚本高史、三浦翔平、稲垣吾郎、片平なぎさ
この記事へのコメント
こんばんは。
「ハングリー」勿論みています!
面白いです!
自分も簡単な物は作るので料理関係のTVは
つい観てしまいます。
「ハングリー」勿論みています!
面白いです!
自分も簡単な物は作るので料理関係のTVは
つい観てしまいます。
Posted by ともずみ ゆう at 2012年02月06日 00:50
ゆうさん、こんばんは。
私も料理大好き人間なので
TVとかで見た気になる料理
ほとんど作ってみます!
フラアンス料理はちょっと
難しいかも知れませんが
なんかレシピ本が出るそうなので
興味津々!(^_-)-☆
私も料理大好き人間なので
TVとかで見た気になる料理
ほとんど作ってみます!
フラアンス料理はちょっと
難しいかも知れませんが
なんかレシピ本が出るそうなので
興味津々!(^_-)-☆
Posted by kiyo
at 2012年02月06日 02:06
